将来可能性のある造血幹細胞移植の経験と
皮膚症状の治療を求めて、大学病院へ転院
する事にしました。
皮膚科の主治医先生、この病を見つけて
頂き、親身になって頂き、有り難う御座い
ました。
血液内科主治医の副院長先生、有り難う
御座いました。
でも、もう少し患者に寄り添い理解する
姿勢が必要かもしれませんね。
患者が頼るのは医者しかいませんから。
その病に治療方法がないと言われれば、
藁にもすがる思いで色々な医者の意見を
聞きたいものです。
新しく主治医になっていただく大学病院の
先生方、宜しくお願い致します。
転院先での最初の血液検査の結果は、
白血球数:5110、異常リンパ球:19%、
LDH:251、IL2レセプター:3206。
このまま大きく変化しませんように。
今日も一日お疲れ様でした。