皆さんこんにちは。

今日もお付き合いいただき

有り難う御座います。


今日のテーマはタイトル通り。


造血幹細胞移植を終えて1年ちょっと

経過し、月に一回通院して

経過観察を行っていますが、

今かかっている医療費はどれぐらいか、

というお話です。


あんまりお金の話をするのもどうかな

とも思いましたが、

同じ病気や類似する血液の病気の

治療に関係する方々への参考になれば、

という思いです。


移植後の通院検査の内容は、

基本となる採血の他に、

必要に応じて又は定期的に

各種検査やPET-CTなど、

その時々の状況で異なります。


基本となる採血採尿のみの場合と、

高額なPET-CTの場合の医療費を

見てみましょう。


採血採尿のみの場合(*1) : 約¥16,000

採血採尿 PET-CTの場合(*2) : 約¥44,000

1ヶ月分の薬代(*3) : 約¥8,000

なので、

月一回の通院にかかる医療費は


安い時で¥24,000程度

高い時で¥52,000程度

+通院交通費(私の場合三重-東京往復)


という感じになります。


(*1) 私の場合、採血を毎回12本も取って

  いるので普通より多いかもしれません。

(*2) PET-CTは3〜4ヶ月に一回のペースで

  がん細胞の有無を検査します。

(*3) 私の場合、臨床試験の副作用の心機能

  障害を抑えるための心臓の薬4種類と、

  過去に患った脳梗塞の血液サラサラ薬

  2種類を含めて、合計12種類飲んでいる

  ので、他の人より薬の種類が多いかも

  しれません。

  が、薬の種類・量は個々の症状でかなり

  差があると思います。


ただしこれは、「重いGVHDなどが何も

なく、移植後の経過が良好な場合」と

いう但し書きがつきます。


ほとんどの場合そうは行きませんので、

移植後の経過観察期に最低限かかる医療費

と考えた方が良いかもしれません。


以上、移植1年後の医療費事情でした。




日差しの強い夏の

外出時必需品セット




今日も一日お疲れ様でした。