雨は降らなかったけど、一日中どんよりとした空模様だった。くもり

 

浅草では三社祭りが開催されている。以前は富士学院での練習後に

良く観に行っていた。近辺の要所要所で敷物敷いて飲んでいるので、

我々も隅っこに仲間入りさせてもらってビールを飲んでいた。生ビール生ビール

コロナの時代から中止とか縮小になったので行かなくなったけど去年から

再開されたのだ。 (画像はコロナ前のものです)

 

三社祭と言えば、岡山から松戸に転勤した翌年にデズニーランドが出来て、

岡山髙島屋の女子社員が遊びに来たので、浅草を案内したんです。ニコニコ

 

私もその時が初めての浅草だった。参道が随分賑やかだったけど、これが

普通かと思っていた。頭にまつりと剃り込みを入れていた男がいた。びっくり

お店の人に今日は何かあるんですか?聞いてみた。三社祭だよ~ 

その日は前夜祭だったのか、翌土日が本番だったらしい。祭

 

その事を翌日に勤め先で話したら、まさか何が有るんですか?って聞かな

かったでしょうね...と笑われてしまった。恥ずかしい思い出だった。チーン

 

 

 

 

御神輿って子供の頃に近所の神社での子供神輿を担いだことは有った。

 

神田の勤務先の時に神田祭で担ぎ手が足りないので駆り出されて担いだけど

男女混合だった。爆笑三社祭の神輿を初めて観た時は、怖いお兄さんばかりで

それはそれは迫力が凄かった。ガーン びっくり