こんにちわーーウインク

 

今お昼にブログを書いておりますニコニコ

 

最近めっちゃ暑いですね

あと雨のおかげで湿気がやばいガーン

 

今年は、梅雨入りがいつもより

ちょっと遅かったみたいで

このジメジメまだ付き合わないといけないと思うと

やな感じですねえー

 

さてみなさんボーナスでました???ニコニコ

 

みなさんのボーナスが少しでもメガネのバンに集まるために

頑張ってブログかきますねグラサン

 

 

今日のお話は、そもそも目の度数を測るってどういう事なんだってお話ですニコニコ

 

これって意外とみなさん知らなくて

 

簡単な絵とかもつくったので

それを使いながら説明していきますねウインク

 

まず目がいいという人はどういう状態かというと

 

 

遠くを見た時に焦点が適切な位置にあって

網膜上に像がきちんと結像している状態をいいますニコニコ

 

この方が正視と呼ばれる方ですねキョロキョロ

 

しかし網膜上にきちんと結像していても

視力が0.6しかでないという人もいれば2.0でる

という人もいます。えー

 

逆にいうとその視力が最高視力となるので

0.6の人はそれ以上視力をだすという事ができないんですねショボーン

 

 

次に近視の方

焦点距離が手前にきていて網膜上にうまく結像できていない

 

これが近視と言われる方ですえー

 

ちなみに網膜から、結像しているところまでの

距離のことを度数といいますウインク

 

なので離れていればいるほど度数が強く

網膜に近い方が弱いといわれるわけですニコニコ

 

その次は、遠視の方

 

この方は、逆に焦点が網膜を突き抜けてしまっていますびっくり

 

若い時は、調節力のおかげで焦点を戻して網膜上に結像させる

事ができるので遠くを見るという事だけだと

困らないかもしれませんが

調節が緩むという事がないので

慢性的な眼精疲労に悩まされるかもしれませんねえーん

 

おれ遠視だから目がいいんだっていう人は、ある意味合ってるし

ある意味あってないかもしれませんねてへぺろ

 

それでは、次のブログでは、これをどうやって合わせていくかのお話をしていきますニヤリ