前回のフリーレンの考察は

なかなか色々な意見が出て、

非常に面白かったです✨


↓フリーレンの考察はコチラから↓




実はアニメ漫画好きの主催2人で

交流会テーマを決める時に

ハガレンこと鋼の錬金術師について

実は考察していました(笑)



フリーレン考察の番外編として

ハガレン考察もお楽しみ下さい✨



ハガレンの考察テーマは

真理の扉は結局、何だったのか?』に

ついてです。



結論から言いますと、考察の結果、

真理の扉=お金(利便性の象徴)

表しているのではないか?

という考えに行き着きました。



 ​何故、お金と考えたのか?


    

​真理の扉に触れると、錬成陣無しで錬金術が使えるようになる=お金で解決出来るという利便性を手に入れる。


    

​錬金術では魂の錬成は出来ないとされている=お金で人の魂までは買えない


    

​物語を通して【等価交換の法則】が主張されている。交換する対象が等価にならない場合は、肉体が持っていかれる。肉体が持っていかれる=禁忌をおかしたことが履歴として残る。(社会的信用を失う)反面、真理の扉をみた効果で錬成陣無しで錬成出来る。⇨法を犯して大金を得た場合を暗に示している。


    

​最終的には真理の扉を手放すことで、エルリック兄弟は全てを元に戻した→お金(利便性)を手放す代わりに、人間らしさを取り戻した


    

そもそもファンタジーの世界で魔法ではなく《錬金術》というテーマ​にしたということは、物質的な豊かさと、精神的な豊かさの違いのようなものを描きたかったのではないか?



 ​考察をしてみて…

こんな感じで考察してみると、

真理の扉=お金で考えた場合に

割と辻褄が合う事が多いなぁと感じました。



作者が農家出身なのも

お金と豊かさを深く考える環境だったのでは?

とも考えています。



ちなみに《等価交換の法則》は物語では

ミスると肉体持っていかれてましたが

現実世界では【信用】に置き換える

と分かりやすくなります。



提供するサービスと金額が釣り合っていない

個人事業主の方なんかを見てると…

どんどん信用を持っていかれてますよね。



一時は手元にお金が入っても、

信用が削られ、最後に差し出すのは魂…

なんてのは現実世界でもあることだったりします。



 ​新しい法則

物語の最後に弟のアルフォンスが

提唱した『等価交換を否定する新しい法則』。



それは《10もらったら自分の1を上乗せして、

11にして次の人へ渡す》



よく金運アップで

人の為にお金を使うと良いよ!なんて

言われますが、それと同じ表現にみえます。



巡り巡って自分の元に返ってくる。

その時には差し出したものより

もっと大きくなって返ってくる。



現実世界でもそういう風に

豊かさの輪を意識出来ると

毎日、ご機嫌に過ごせそうですね🎵



ハガレンの真理の扉。

ぜひ皆様の考えもコメント欄でシェアして下さい✨