先日、娘の林間学校説明会で学校に行ってきました凝視

特に親しいママ友がいない私真顔

ぼっちで座っていましたが、娘が1年生の頃に仲良くしてた子のママさんが話しかけてくれて、一緒に説明を聞きましたにっこり

会って話すのは本当に久しぶりでしたアセアセ


娘は今、同級生より近所のお友達と遊ぶことがほとんどで。

近所のお友達というのは、同じ学校の一学年下の女の子と、同い年だけど、違う小学校に通っている女の子。

いい子たちだし、娘と仲良くしてくれるのはありがたいことですが、同じ学校の同級生と仲良くしてほしいのが本音かな。

その方が学校生活が円滑に進むと思うんですけど。

今後、林間や修学旅行、中学進学を考えると同じ学校の同級生のお友達はとても大事だと思うんですよね。


でも、親に友達関係に口出されるのって子どもからしたらいやですよねネガティブ

心配ですが、見守るしかない…真顔