2023.5
夫が脳出血で倒れました。

その後のことを綴っています。

 

後遺症に左片麻痺・左半側空間無視・構音障害・注意障害があります。

 

 

 

 

 

 

 自費リハ

 

 

 

今の介護保険リハビリでは麻痺が改善される気がしない。

というわけで自費リハを始めました。

 

 

高いけど!

よくなりたい!

今より良くなってほしい!

 

 

 自費リハ 14回目

 

 

 

自費リハ14回目キョロキョロ

1週間が早すぎる。

 

 

今回は荷重訓練。

自費リハさんに支えてもらいながら

左(麻痺側)に荷重する。

 

左に荷重しようとすると

体がねじれてしまう。

 

体全体を左に寄せることが難しいらしい。

 

体をまっすぐにする。

本人にしてみれば倒れてしまいそうなほど

左に傾けるとちょうどまっすぐらしい。

 

まっすぐの感覚がずれているんですね。

 

 

 

 回復期のリハ

 

 

 

「回復期のリハビリが満足に行われなかったのではないか?」

自費リハさんが今の夫の状態を見て常々言われてました。

 

 

担当者会議の時に、

自費リハさんが「回復期リハビリでの状況を教えてほしい」と

訪問リハさんに依頼されました。

(※訪問リハは入院中と同じ病院から来てもらってます。)

 

 

そのお返事がお手紙で届いたと

見せてもらいました。

 

 

・夫が鬱状態で、やりたくないことはやらないと積極的なリハビリができなかった。

・長下肢装具は経済的負担により難色を示されたので作らなかった。

 

 

ざっくりとこのようなことが書かれていました。

 

 

自費リハさんが言う、

最初の大事なリハビリが

できていなかったんですね。

 

 

長下肢装具を作る話なんて聞いてない。

・・・と思う。

まったく記憶にないのだけど、

あの頃の記憶はもう怪しいので何とも言えない。

 

 

リハビリができていなくて今の状態。

だったら今からやればいい。

 

 

伸びしろ伸びしろ。

 

それにしても

退院後のリハビリがどうにかならないものなのか。

保険内で積極的なリハビリができるようになればいいのに。