こんにちは(・∀・)ノ
ここ3日くらいは初夏のような気候でTシャツで歩けるくらいでしたが、明日からの土日は一転、冬の寒さに逆戻りなんだとか。
着るものにも困るし、身体がついてこないですね。
風邪など引かないように気をつけないと。
さて、話は遡って1月の終わりのこと。
用事があって訪れた佐原にてちょっと早めのランチ。
お邪魔したのは佐原駅の北側、香取市北にあるラーメン屋『レニー食堂』さんです。
一見、ラーメン屋さんには見えないお店。
店頭のディスプレイからして趣味で溢れています。
お店に入るとちょうどアイドルタイム。
こちらは7:00〜10:00の朝営業と11:30〜14:30の昼営業で、夜営業は現在はやっておりません。
カウンター席に着席してメニューを物色します。
ラインナップは『中華そば』、『ねぎそば』、『わんたんそば』、『まぜそば』、そして『焼きそば』。
サイドメニューは『焼豚ご飯』、『ミニカレー』、『餃子』です。
中華そばを選択して女性のスタッフさんに注文。
さほど待たずに提供されました。
こちらです。どん!
明らかに顔が横向いてますがご容赦願います。
のっているのはチャーシュー、海苔、ナルト、ネギ。
先ずは麺をひと啜り。
ぱつんとした細麺に絡む動物系の旨味しっかりのスープ。
見た目は中華そば然とした中華そばですが、いわゆる昔ながらのという雰囲気ではなくとても洗練されているという印象です。
コレは美味しいなぁ〜。
ズルズルと夢中で啜り上げ、あっという間に汁完です。ンマイ❗️
サイドメニューから『ミニカレー』をお願いしましたが既に売り切れ。
『焼豚ご飯』をいただきました。
こちらもすぐにペロリ。
美味しかった〜!
ごちそうさまでした😋
ちなみに、こちらレニー食堂さんのご主人は以前、成田の参道で『すろうはんど』というお洒落なバーのようなラーメン屋さんを営んでいた方。
すろうはんどでお店に立っていたのは雇っていた店長さんだったらしいですが、ラーメンそのものはこちらのご主人が作っていたんですって。
今度はミニカレー狙いで朝営業でお邪魔してみようと思います😊