過去に、アメリカ文学の日本語の訳書を読んでいて、
疑問に思う文がありました。
「彼女は目玉をぐるりとまわして見せた」
「私は目玉をぐるりとまわした」
文脈から驚いたりあきれたりしてるのかな?とは
わかるので、アメリカ人は驚いたら目玉をぐるっと
まわすのかなあ・・・と想像してました。
数年たって、アメリカに長く住む友人から、
「どうもこの訳がへんなのよね。
『目玉をぐるりとまわすって』」というので、
なぜかたずねたら、「単に"あきれた"って意味だけど」と
教えてくれました。
私が読んでた本って世界的なベストセラーで、日本でも
結構売れてたし、翻訳者の方もベテランだったのですが、
慣用句的な表現って誤訳もあるんだな・・・
と驚きました。
で、いまだに「目玉をぐるりとまわした」的な訳を
ときどき、別の訳書でみつけたりします(-。-;)
原文は
Roll one's eyes
I'm rolling my eyes!
ってふうに使うんだとか。
誤訳がなくなるくらい、日本にもこの表現広まるとよいですね。
この白、サイエンスの結晶【ホワイトショット】