中国地方の暮らしの案内人
メガマウス・芋子です


🍠🦈



本日は
江田島にあります
【海辺の新鮮市場】さん特集の続き
今回はもぐもぐタイム編をご紹介致します🌟
それでは、どうぞ御覧下さいませぇ~
メニューは、シンプル
そして・・・
少ないッ
笑
(ちょっと、毒吐きマウスw)
少食さんは・・・
《ご飯セット》 550円氏
がオススメ
ワタクシ、《ご飯セット》にいたしました
お店が推している(!?)
《お刺身定食》 950円氏
を選んだ方は、ココから好きなお刺身をキープするシステム
この時は、連れ含め3人で行動
3人分の食券達
アンパンマンかわいい
1階にて・・・
注文➡会計➡食券受け取り
2階にて・・・
食券お渡し➡食事受け取り
というシステムなので
階段で食券をパチリッ
小鉢は2から3種から選ぶ感じでした
煮物や酢物があり
ワタクシは魚(なんじゃったかなw💦)の酢の物にしました
《ごはんセット》のご飯も選べました
炊き込み(鯛めし)か白いご飯を選べるので
もちの、ろぉお~ん之助
炊き込み=鯛めし星人を選びました
ココで
もぐもぐ大好きさんに朗報
丼ぶり系以外の定食系で
なんと
コチラでは
1人1回
お汁とご飯が
おかわりできるのです
拍手ッ
普段ワタクシは、あまり食べないのですが・・・
おかわり無料と・・・
なってくると
食べますわよなwwww
(えええええ?)
はい。
欲張りよりのお得ハンター
ですけーのぉお~
はははは
はい。
そして
おかわりしてきました
けど・・・
少ない・・・
すこすこーしの、ちょ~~~~っとしかないには理由が
はい。
コレ、本日ラストの炊き込み氏だったんです
滑り込み、セぇええええ~~~~~フぅ
(少ないけどなw)
それにしてもちょっとなんよ~
と思いきや
1回目に入ってなかった
牡蠣んぐダムがぁあああ~
(写真右あたりに写っている彼です💦)
そして・・・
ええええええええええー
(本日の連れ)母上様に
牡蠣んぐダム
取られたぁああああああ"ー
食べられたぁあああ"ー
うおおおおおん
ぬるっチョロなメガマウス=ワタクシww
ま
母上様のお陰様で、こちらに来れたのだから、いいんだがねw
さッ
気を取り直してお汁でもの思うかね
んんんんん
魚ぉおおおおお
なんだか、ちーとグロみ強いよりなんだが・・・
隣の席から、母上様、キモい!キモい!と連発発言・・・
今から食べるのにーーー
なんよーーー
何がともわれ
メガマウス一族のもぐもぐタイムは、これにて終了
気晴らしに外に出てみると・・・
なんと
美しい海よ
天気も良きで素晴らしきブル-
清々しい江田島を感じるスポットやぁねぇえ~~
『オリーブの木』もあったです
江田島は、オリーブ栽培にも力を入れてるみたいですよ
一旦、江田島についての特集から離れます。
しかし、これまでも含め、これから江田島について学んだことや発見した魅力については、また特集を組みご紹介させていただきます。近々、江田島に行く予定です。きっと、また色々と情報を投稿できると思いますので、その時を楽しみに、しばしお待ちくださいませ。
はい 今日は、ここまででございます🌸
最後まで、読んでいただき
ありがとうございます m(_ _)m
18時頃、毎日投稿いたしております
次回も、メガマウス・芋子のお部屋で会いましょう
訪問よろしくお願いしまスムニダぁ m(__)m
あと… 宜しければで良いので💦
フォロー・いいねをいただけると嬉しいです
とてつもなく喜びますw
皆様のいいね・フォローが、すごくすごく
励みになりますエネルギーになります
いつも本当に、ありがとうございます m(_ _)m
そして、これからもよろしくお願いいたします m(_ _)m
アメバに登録されておられない方も、
どうか定期的なご訪問をよろしくお願いいたします
m(_ _)m
少しでも多くの方々が、
【メガマウス・芋子のお部屋ブログ】を
楽しんでいただけるよう
これからもブログを書いていきますね
よろしくお願いします (>
<)