中国地方の暮らしの案内人
メガマウス・芋子です


🍠🦈



本日も
【おおのファクトリー】特集🌸
神的イートインスペースを利用してみた♫の、巻
【おおのファクトリー】さん公式HPはこちらから👇
【おおのファクトリー】さんの工場見学についてはこちらから👇
それでは、どうぞ御覧下さいませぇ~
前回のブログと少し被る発言なのですが
ドライブの休憩がてらの
ちょっこら休憩に立ち寄っていただきたい
そんなスポットのご紹介 デ、アリマスッ
何故ドライブの休憩処にオススメなのか・・・
それはですね~
店内で買った、【やまだ屋】さんのお菓子と一緒に
飲み物が、無料で飲めるからぁあ~
なのでありますッ
種類は、3種類
ほうじ茶
緑茶
コーヒー
そして
それぞれHOTかCOLDが選べるんです
これが、無料で飲めるのは有りがたかし君でございますでしょ
ワタクシ的にはコーヒーHOTがオススメ
少し濃いめなので
【やまだ屋】さんの甘いお菓子に相性良きですッ
コーヒーなる記事もありました
ふむふむ・・・
ふむふむ・・・
イートインスペースは、店内のよいしょよいしょに
ベンチ(?)スタイルと、テーブルと椅子SETスタイルと様々です
ちなみに店内から入れる、きれいなお手洗いもありましたよ
ワタクシ、お手洗い近いタイプだからw
ドライブ中等は、地味によくトイレスポットを探してて・・・
もはやワタクシの為よりに近いですがw
一応、お仲間さんの為に伝えておきますww (;´∀`) はははは
【やまだ屋】さんのオススメは
第1位は『桐葉菓』
ですが・・・
『チョココーティングのチョコもみじ』
が、ドライブ中の時に1番オススメ
ドライブの時、ちょこっと甘味ほしい時ありませんw
そんな時に、ちょ~ど良い甘さのお菓子なんです
チョココーティングは、ほんのりビターなのがたまらん
コーヒーHOTと合わせていただくと
さらに神コンビですぅッ
和菓子コースの甘党さんな
マダムさんやジェントルさんには
『老松』様
※売り切れ
が、オススメ
うぐいす餡をたっぷり包み、乳糖をまぶしたお菓子で
うぐいす餡が上品香る、古き良き女性のようなお味でしたw
『老松』様を売っているところは、あまりないように思います
(※オンラインも売り切れ)
ワタクシは、【おおのファクトリー】さんでしか見たことがありません
見かけたら是非、御賞味くださいませぇ~
入口付近の説明パネルをちょこっとご紹介
広島の城下町の地図やらやら・・・
よーくみたら個人情報が
昔は、フルネームで、土地の所有者の名前が書いてあったんじゃね~
はい 今日は、ここまででございます🌸
最後まで、読んでいただき
ありがとうございます m(_ _)m
18時頃、毎日投稿いたしております
次回も、メガマウス・芋子のお部屋で会いましょう
訪問よろしくお願いしまスムニダぁ m(__)m
あと… 宜しければで良いので💦
フォロー・いいねをいただけると嬉しいです
とてつもなく喜びますw
皆様のいいね・フォローが、すごくすごく
励みになりますエネルギーになります
いつも本当に、ありがとうございます m(_ _)m
そして、これからもよろしくお願いいたします m(_ _)m
アメバに登録されておられない方も、
どうか定期的なご訪問をよろしくお願いいたします
m(_ _)m
少しでも多くの方々が、
【メガマウス・芋子のお部屋ブログ】を
楽しんでいただけるよう
これからもブログを書いていきますね
よろしくお願いします (>
<)