中国地方の暮らしの案内人
メガマウス・芋子です


🍠🦈



本日からは
【おおのファクトリー】特集🌸
工場見学に行ってきた!!の、巻①
【おおのファクトリー】さん公式HPはこちらから👇
【おおのファクトリー】さんの工場見学についてはこちらから👇
※電話にての、ご予約が必須です
※今回の体験は、9人以下の参加者でしたので、ビデオ鑑賞と店内からの工場見学でした。
それでは、どうぞ御覧下さいませぇ~
ついた ついた
念願の
【おおのファクトリー】さんの工場見学じゃあ
2号線沿いで、いつも素通り
行きたいが、先の予定の関係で、いつも寄れなかった
【おおのファクトリー】さんに
ついに、行って来たぞぉおおおおお
(
0
)
受付が済んだら
数十分のビデオ鑑賞
サラッと【やまだ屋】さんをお勉強
杓子せんべいの映像でヨダレだらだら・・・ (笑)
店内からショウウィンドウごしに自由見学
気が済むまでゆっくり見ることができマスター
が・・・
連れと2人だけでの参加だったので・・・
スタッフさんは、ビデオを再生してくれたのみ
特に詳しい解説等(ガイド)は、ありませんでした
ちょいと放任な感じでアワアワ・・・
(9人以下はこのスタイルの様です)
合わせて・・・
ワタクシが訪問した時のタイミング(14時から15時頃)が悪かったのか・・・
すぐにお片付けタイムになってしまい、製造工程の見学は、あまりできませんでした
即、機械の稼働タイムが終了でぴえん
それはそれ、これはこれでのコースとして・・・
片付けるところを見れるのも貴重かと、しばらく見ていましたがねw
はははは・・・
今回は、ぼーっと見ただけになってしも~たけん
次回は、しっかりガイドさんの説明を聞いて学びたいものじゃ~
ガイドさんの説明がある時がええですけ~
10人以上参加する工場見学コースに入りたいのぉ~
受付後にいただいたのが、こちらです
見学記念の『もみじ饅頭』
事前に予約した方のみがいただけるお品
【やまだ屋・おおのファクトリー】さんの
工場見学を希望される際は
必ずご予約をしてご参加くださいませね
はい 今日は、ここまででございます🌸
最後まで、読んでいただき
ありがとうございます m(_ _)m
18時頃、毎日投稿いたしております
次回も、メガマウス・芋子のお部屋で会いましょう
訪問よろしくお願いしまスムニダぁ m(__)m
あと… 宜しければで良いので💦
フォロー・いいねをいただけると嬉しいです
とてつもなく喜びますw
皆様のいいね・フォローが、すごくすごく
励みになりますエネルギーになります
いつも本当に、ありがとうございます m(_ _)m
そして、これからもよろしくお願いいたします m(_ _)m
アメバに登録されておられない方も、
どうか定期的なご訪問をよろしくお願いいたします
m(_ _)m
少しでも多くの方々が、
【メガマウス・芋子のお部屋ブログ】を
楽しんでいただけるよう
これからもブログを書いていきますね
よろしくお願いします (>
<)