中国地方の暮らしの案内人
メガマウス・芋子です


🍠🦈



本日は
【べにまんさくの湯】に行ってきた
の、巻
【べにまんさくの湯】さんの公式HPはこちらからアクセス👇
2月20日までの営業時間についてはこちらからアクセス👇
入浴料金についてはこちらからアクセス👇
場所についてはこちらからアクセス👇
それでは、どうぞ御覧下さいませぇ~
来ました
来ました
天然温泉宮浜
べにまんさくの湯ぅううう
こちらの訪問
ワタクシ
『初』
でございます
ドキドキ ワクワク
さてさて
ここ宮浜温泉は、1964年(昭和39年)に開湯した歴史のある温泉
宮島を臨む浜辺にあることから、「宮浜」と名付けられたそうです
【べにまんさくの湯】さんの近くには、複数の温泉宿があります
それぞれに雰囲気のあるお宿で、素敵な安らぎ空間でございます
(一部ですが)宿泊した時のレポは、また投稿いたしますので
お楽しみにぃい~~~
宮島の対岸にあるのが宮浜温泉街です
【べにまんさくの湯】さんは駐車場もバッチリ
第一と第二駐車場がございます
おやおや
面白い自販機があるのぉ
くじのお楽しみ感があって素敵じゃのぉ~
3個入を買って・・・
当たれば、揚げもみじやドーナッツがもらえるらしい
お楽しみ感あるのは良いけれど・・・
普通よりちょい高い
ん~
普通よりちょい高が気になる
(なんなら許せん)
冷やくないほうが良いからのぉ・・・
結局、当ってもかなと思い、チャレンジしませんでしたw
はいはい。
ではでは
入浴に行ってきましょう
そうそう
今回、実は・・・
『素敵便』なんです
提携ホテルの【宮島コーラルホテル】さんのご厚意でいただいた
優待券を持っていたからぁああ~
優待券の内容は 👇
お一人様 500円で
※通常 750円
フェイスタオル1枚プレゼント
バスタオル1枚レンタル付き
し・か・も
グループ対象
(事前に【宮島コーラルホテル】さんに泊まった方だったかと思います)
母上と一緒に行ったので、母上もワタクシも一人500円(合計1,000円)でした
【べにまんさくの湯】さんに行く前に、下記を行うことで、優待券をいただきました 👇
①【宮島コーラルホテル】さんに宿泊
②【宮島コーラルホテル】さんのフロントに「優待券がほしい!」と伝える
③行く予定の日を伝える
※ワタクシは、チェックアウトの日が【べにまんさくの湯】さんの定休日だった為、8日後の使用期限にしていただきました(おそらく、通常は2から3日以内に行く感じ)
以上、これだけの手続きで、優待券をいただくことができましたぁ~
ほんと有り難いぜ
【宮島コーラルホテル】さんの公式HPはこちらからアクセス👇
様々なスタイルのお風呂に癒やされ、温めてもらい
露天風呂から見える風光明媚さんに目キラキラ
(気づいたら、露天風呂の端っこで仁王立ちよw)
お財布にも優しコースで
満足満足
かと
思いきや
〚展望台〛があることを知り
連れの母上とドタドタバタバタ
露天風呂から見た風光明媚さんよりも素敵パノラマで
心からの拍手が止まらん症候群w👏
宮島も素敵
牡蠣筏も素敵
岩国や大竹の工場も萌え素敵
素敵すこザビエぇえ~~~~ル婦人じゃぁああ^ねぇえ
はい 今日は、ここまででございます🌸
最後まで、読んでいただき
ありがとうございます m(_ _)m
次回、メガマウス・芋子のお部屋で会いましょう
訪問よろしくお願いします m(__)m
あと… 宜しければで良いので💦
フォロー・いいねをいただけると嬉しいです
とてつもなく喜びますw
皆様のいいね・フォローが、すごくすごく
励みになりますエネルギーになります
いつも本当に、ありがとうございます m(_ _)m
そして、これからもよろしくお願いいたします m(_ _)m
アメバに登録されておられない方も、
どうか定期的なご訪問をよろしくお願いいたします
m(_ _)m
少しでも多くの方々が、
【メガマウス・芋子のお部屋ブログ】を
楽しんでいただけるよう
これからもブログを書いていきますね
よろしくお願いします (>
<)
UP後、たびたび、変更、付け加え等をしております💦
(上記の更新時間が度々変更しています💦)
お伝えした時間で、1回でしっかりお伝え出来ず、
申し訳ございません💦 m(__)m