中国地方の暮らしの案内人
メガマウス・芋子です


🍠🦈



本日は
【万汐農園】
(カムバックぅうう~)
《ひろしま農場レストラン vol.2 尾道向島 海辺のいちじく狩り体験》に参加してみた特集ぅ~
今回は、初体験のジャム作り偏
今回参加した“ひろしま農場レストラン vol.2 尾道向島 海辺のいちじく狩り体験”についてのご紹介HPはコチラから✿
※所要時間は約3時間
※大人1人 3,800円
※現地集合、現地解散
※プラン代金に含まれるものは、いちじく狩り体験、昼食、おみやげ、保険料
【万汐農園(海辺のいちじく園)】さんへのアクセスはコチラから✿
※今回紹介する場所(イベント会場)は、【海辺のいちじく園】デス
※カーナビ等にて検索される際は、【海辺のいちじく園】で検索下さい💦
※カーナビ等にて【万汐農園】と検索すると、【万汐農園さんの事務所】にヒットしてしまいますので、お気を着け下さいませ
それでは、どうぞ御覧下さいませぇ~
いちじくジャム作り
は・じッまぁあ~るヨぉお~
初めて作るけど
心配ナッシングぅう~
優しく、【万汐農園】さんが教えてくれるから
安心安心
道具も材料もすべて
自分の持ち場(テーブル)に用意して下さるから
いたりつくせりで楽ちんでした
とりあえず、レシピ見る
けど、随時段取りを【万汐農園】さんが教えてくれるから
あんまり読まんでもOKなんじゃけどね
いちじく様
お鍋に
ボぉおおお~~~ン
二人で、約5個分いるんじゃね~~
潰すッツ
火にかけ
潰しながら、混ぜ混ぜぇえ~
水少量、クエン酸少量を入れ
ひたすら混ぜ混ぜ・・・
アク(“悪魔ちゃん”らしいw)が出てきたらとるぜ
おおお
いい色になってきたぁあ~
良い感じのトロミぃい~~
・・・
で・きッあがりぃいい~~~
ろうとを使って詰め込みまして
THE いちじくジャム
出来上がりでございますぅう
うん
意外と簡単にできたぜい
お家でもやてみたくなった丸ぅう~~
そうそうw
ひっくり返しとけ言われたんですww
出来たてさんじゃから、瓶もあちちちち・・・でしたが
しばらく持って買える時まで、この状態でしたw
まだできてなかったのねww
お家に帰り、冷やして食べてみたら
もちろんバリ旨
大好キングな【万汐農園】さんの
じゅくじゅく旨いいちじくジャムでしたぁああ~
旨すぎてたまらん
【万汐農園】さんの製品のジャムも美味しいけど・・・
【万汐農園】さんのいちじく様でこさえた(;作った)ジャムも旨旨なのでぇ
是非、【万汐農園】さんのいちじく様を購入いただき
お子様とのご家族タイム、一緒にジャム作りすると良子ちゃんもんね
はい 今日は、ここまででございます🌸
最後まで、読んでいただき
ありがとうございます m(_ _)m
また明日、18時から20時頃にUPいたしますので
明日、メガマウス・芋子のお部屋で会いましょう
訪問よろしくお願いします m(__)m
あと… 宜しければで良いので💦
フォロー・いいねをいただけると嬉しいです
とてつもなく喜びますw
皆様のいいね・フォローが、すごくすごく
励みになりますエネルギーになります
いつも本当に、ありがとうございます m(_ _)m
そして、これからもよろしくお願いいたします m(_ _)m
アメバに登録されておられない方も、
どうか定期的なご訪問をよろしくお願いいたします
m(_ _)m
少しでも多くの方々が、
【メガマウス・芋子のお部屋ブログ】を
楽しんでいただけるよう
これからもブログを書いていきますね
よろしくお願いします (>
<)
UP後、たびたび、変更、付け加え等をしております💦
(上記の更新時間が度々変更しています💦)
お伝えした時間で、1回でしっかりお伝え出来ず、
申し訳ございません💦 m(__)m