中国地方の暮らしの案内人
メガマウス・芋子です


🍠🦈



本日も
【世羅高原農場】
《ひまわりまつり》特集ぅうう~~~
(
3
)
今回は、思い出ぽろぽろ♪
風鈴絵付けをご紹介
《ひまわりまつり》は
8月25日迄の開催
明日、終了してしまいます (TOT)
投稿遅くなりすみません
他、詳細については下記からジャンプ ジャンプ
【世羅高原農場】《ひまわりまつり》についてのHPはコチラから✿
※以下の記事は、8月21日(土)現在の状況です
それでは、どうぞ御覧下さいませぇ~
入園ゲート前にイベントのお知らせが
より楽しむためには、まず
入口周辺の掲示板等のチェック欠かせんルーティーンもんね
今回は風鈴の絵付けということで
フォレストショップへ
ココで風鈴の絵付け体験ができるのじゃ
行った日の土曜の午前は、ワタクシの他、もう一組くらいしかおらんかった
ゆったり作れるの良いね
空いていたのは・・・
ひまわりの見頃が過ぎていたのと、午後から雨予報だったからかな
値段は👉600円
陶器タイプもガラスタイプも同一金額でした
見た目は陶器タイプのほうが高級げだけど・・・
デザインの思いがあってガラスタイプに致しましたw
さあ
作るぜ
(
e
)
注意事項うんぬんかんぬん👈
お?
このデザインは
はい
ピン!ときた方
そうですとも
〚煉獄家の風鈴のパクリ〛を作ろうとしておりますwww
ひまわりカラーで作るんだし
売るわけではなく、個人で楽しむんだから
良いのだぁあ
(やけに偉そげじゃの~)
全集中
描き描き描き・・・
手、ぷるぷるぷるぷる・・・
(連れ:リュックおろしんさいや
)
でけた でけた
思ったよりにとるきがw
ちなみにコチラが煉獄家の風鈴👇🎐
あれw
違うかwww
でもでも
自分では
予想より上手にできたと思うて候ですけ~w
満々満足じゃあ
良き思い出になったぜい
風鈴パイセン🎐🎐🎐
ひまわりを描いているものが多いかな
花火の模様や地元広島東洋カープの優勝を願う風鈴パイセンもあって
見ていて面白いく、デザインセンスのある風鈴パイセンばかりでした
ワタクシのは・・・
ちょっとシンプル過ぎたかなw
はい 今日は、ここまででございます🌸
最後まで、読んでいただき
ありがとうございます m(_ _)m
また明日、18時から20時頃にUPいたしますので
明日、メガマウス・芋子のお部屋で会いましょう
訪問よろしくお願いします m(__)m
あと… 宜しければで良いので💦
フォロー・いいねをいただけると嬉しいです
とてつもなく喜びますw
皆様のいいね・フォローが、すごくすごく
励みになりますエネルギーになります
いつも本当に、ありがとうございます m(_ _)m
そして、これからもよろしくお願いいたします m(_ _)m
アメバに登録されておられない方も、
どうか定期的なご訪問をよろしくお願いいたします
m(_ _)m
少しでも多くの方々が、
【メガマウス・芋子のお部屋ブログ】を
楽しんでいただけるよう
これからもブログを書いていきますね
よろしくお願いします (>
<)
UP後、たびたび、変更、付け加え等をしております💦
(上記の更新時間が度々変更しています💦)
お伝えした時間で、1回でしっかりお伝え出来ず、
申し訳ございません💦 m(__)m