今年もこの季節がやってまいりました。

日本最大のオートバイのイベント

東京モーターサイクルショー2015

寒い冬が終わりライダーのシーズンインがこのイベントとともに始まります

昨年も大変な盛り上がりでしたが

今年はそれをさらに超えて超盛り上がり
第3次バイクブームの力を改めて認識するイベントです

個人的にSSしか興味がないのでスマホで申し訳ないですが
SSばかり撮影してきました

超話題のH2R

今年の7月リリースの世界最速ハイパワーマシン

やはりバイクは国産が最強ですな

YAMAHA R1もあっちこっちのブースでみました

HONDAはマルケス効果で人気のレプソルカラー


SUZUKIも頑張ってましたよ


1番興味がわいたのは
ドゥカティブースにあったフランス製の新製品

名前忘れた
580万くらいですね
これが1番欲しいと思いました

大人気の「ばくおん!!」とコラボしたバイクは販売されるそうですね

私も「ばくおん!!」大好きでイベントも行くし、漫画もコンプリートしてますが

250ccなのでこれはいらんなー

明日の日曜日が最終日ですが

東京ビッグサイト周辺のバイク駐車場は東館側の大きな臨時駐車場
以外はすぐに満車になるので天気次第もありますが、最初から東館側を
目指したほうがよろしいかと思います

APIOから待ちに待った新商品が発売されたので装着に行ってきました。
テールレンズガード(18000円です)

駐車場には先日行われたコスタイベントのために制作された

かっこいいアップ

APIOの作るジムニーはセンス良いです合格

これはヨシムラのマフラーを装備したデモカー

テールレンズガードですが現在実店舗のみ購入できます

リアハッチギリギリの場所に着けるので
少し調整が必要だからです。
なので取り付けは私もAPIOさんにやってもらいました。
(取り付け工賃2000円で、作業時間は30分くらい。)

初期ロッドは少ししか作ってないそうです。
問い合わせも多く欲しい方は急いだ方が良いですねビックリマーク
約1年2ヶ月ぶりにサバゲー行ってきましたビックリマーク

フォレストユニオンの定例会

事前にバッテリーを新品にしたり
新しく電動ハンドガンを購入したりと復帰の準備はしていましたが
久しぶりで大丈夫かな?という心配はゲーム開始と同時にふっとび
アドレナリン放出しながら楽しくゲームできました

やっぱユニオン系フィールドは最高ですね。

新しいフィールドも山ほどできたので
今年は沢山サバゲー行こうかと思います音譜