避妊手術のときいらいの全身麻酔で
歯石を取ってきました

歯が真っ白になりました。
幸い1本も抜かなくて済みました

レーザーで奥のほうまで歯石処理したので
歯肉炎も治ることでしょう

今は毎日の歯磨きを心がけています。

ワンコの歯石は病気の元なので全身麻酔をしないレベルで小まめに
歯の手入れをしたほうが良いですね。

年齢的に7歳半なので全身麻酔はこれで最後にしたいと思います。

家族が今日から増えました。

気に入った子に出会えなくで随分時間がかかってしまいました。

ノルウェジァンフォレストキャットの女の子です
2015年1月31日生まれ
お父さんはチャンピオンキャットの子です。

ミニチュアダックスのレイラ(女の子7歳)とご対面


部屋は沢山あるのでゲージを別の部屋にしてもよかったのですが
温度管理をまとめてしたかったので

左からダックスのゲージ
真ん中に水槽2台
右にキャットのゲージを配置しました。

先住のレイラと早く仲良くなって欲しい気持ちも込めて。

ちなみに今週末はレイラの歯石取りに行きます。
全身麻酔ですが、避妊手術のときに1度全身麻酔を経験している子なので
大丈夫だと思います。

キャットも最初のヒートが来る前に避妊手術はしますが
まだワクチン1回したけなので避妊手術は秋ころかな

キャットの名前はまだ決まっていません^^;
なのでいまのところ「おーぃ!」って呼ばれてますw

毎年この時期にお世話になっている屋形船に乗って
お花見してきました。

隅田川のここが本当の千本桜の名所です合格

そして灯台下暗しと言わんばかりに
会社の真下では

こんなに綺麗な桜が満開


今夜の夜桜
ここ六本木なんですが住んでいるか勤めている人しか
知らない穴場なので人も少ないんです


フェラーリと桜が絵になりますな