予定より作業が遅れているマフラー交換
クライスジーク ウルフヴァージョンイメージ映像
WOLF Ver.
モデナとかのマフラー交換って触媒交換する車は置いといて
普通はタイコから出口までの交換なんですが、今回たまたま
買えたクライスジークは
この触媒以降の中間パイプも交換するのですが、タイコ周辺だけの
マフラー交換は楽勝らしぃのですが、この中間パイプからの交換は
少し面倒で下手すれば1日かかるとナイトの社長が言っていたので
なかなか作業しないんだろーなと思っていますwww
クライスジークのマフラーはなんであんなにシビレル音なのかと言うと
ただのステンレスのみとかチタンとかじゃなくて、色々と金属を箇所箇所
で混ぜ合わせているので、あんなF1マシンみたいな音が出ると聞いたことが
あります。
明日からまた仕事激務モードなのでモデナは忘れた頃に戻ってくると
思いますが、忘れた頃に支払いもやってきます(((( ;°Д°))))
クライスジーク ウルフヴァージョンイメージ映像
WOLF Ver.
モデナとかのマフラー交換って触媒交換する車は置いといて
普通はタイコから出口までの交換なんですが、今回たまたま
買えたクライスジークは
この触媒以降の中間パイプも交換するのですが、タイコ周辺だけの
マフラー交換は楽勝らしぃのですが、この中間パイプからの交換は
少し面倒で下手すれば1日かかるとナイトの社長が言っていたので
なかなか作業しないんだろーなと思っていますwww
クライスジークのマフラーはなんであんなにシビレル音なのかと言うと
ただのステンレスのみとかチタンとかじゃなくて、色々と金属を箇所箇所
で混ぜ合わせているので、あんなF1マシンみたいな音が出ると聞いたことが
あります。
明日からまた仕事激務モードなのでモデナは忘れた頃に戻ってくると
思いますが、忘れた頃に支払いもやってきます(((( ;°Д°))))