今回は野池巡りに熊本県へ
毎回のことながら趣味さんにはお世話になっております(_ _)

そう、今回は今年初の釣りです


オーソドックスな鍋型野池。

護岸しか釣りが出来ませんでしたが、グラディエーターアンチのテストにはもってこいでしたね。
しばらくリベロ5gで広くサーチしていく(゚∀゚)
数分経っても釣れる気がしないので移動



途中釣具屋へ寄ってもらい、失効寸前のポイントを使って賢く買い物

ウィップクローラー4.9in
レベルバイブブースト7g
エグダマタイプカバー4.5g
を購入。
その後別の野池へ




萩尾ため池へ来ました。

先行者1名
自分と趣味さんは堰堤、取水塔へ入る。
1時間ほどたったところでついに趣味さんがバスをかける!
慎重にやりとりし45cmの、見事なプロポーションのバスを無事釣り上げました

自分も嬉しかったです

その後自分も趣味さんにヒットルアーを教えてもらい試すとなんと早速アタリが!
その後10投ほど投げた時だった‥‥
フォール→シェイクシェイク→フォール‥‥
コンっ!!
来た!
ストライドのソリッドティップから、ぐ〜っと入ったところで追いアワセを入れた瞬間バレた

やらかしたー

デカかったのにー

その後は移動せず粘りタイミングで回ってくるバスを狙って釣りをしました。
最終的には釣れることはありませんでしたがまた来たいですね

グラディエーターマキシマム バルトロヒート2。
グラディエーターアンチ ストライド。
いい仕事しますなぁ

でも次は風が弱い日が良いです

今日は爆風でまともに投げれなかったからな
