昨日の記事に対してのコメントどうもありがとうございました~!!!知らなかったのは私だけかも、と怯えてたので嬉しかったです!!!・°・(ノД`)・°・


ではでは今日のお話です♪


アメリカにいて時々聞かれるのが、「一番カルチャーショックだったことは?」ということです。


いっぱいあるので一番は選べないんですけど、そのうちのいくつかを少しずつ紹介していこうかなと思います(*´∀`*)


---------------------------


彼が初めてうちに遊びに来た時のことです☆


この時はまだ友達だったんですが、私が


「何か飲むー?」


と聞くと


「あーうん、何があるの?」


と言いつつ


☆彼と日本語と私☆


あ。。。。。。


☆彼と日本語と私☆



ひ、人様の家の冷蔵庫を開けおったーーー!!!!!Σ(゚д゚;)


びっくり、びっくりですよ!開ける時は一言聞きますよね?てゆーかアナタうちに遊びに来たの初めてですよね!



この無礼者がーーーーー!!!!!ヽ(`Д´)ノ




と私が憤慨していると、


「え?普通だよー(゜ρ゜)」


と何で私が怒るのか分からないという彼。


えええ。。。。!!!!(゜д゜;)いや、普通じゃないだろ!!




その時はまぁ人それぞれかな。。。(;´ω`)と思ってたんですが、


数日後ルームメイトの子の友達のパーティーに行った所



☆彼と日本語と私☆



ほんとに皆勝手に開けてるぅぅぅーーーーー!!!!!(((゜д゜;)))



小さい頃から「人様の家の冷蔵庫は勝手に開けちゃいけません!」と教えられてきた私にとっては


プチショックでした。。。ガクリ


ちなみに私の当時のルームメイト(ペルー人)も


「別にいんじゃない?(。・ω・)」


と言っていました。。。ガクリ


逆に彼に


「何で勝手に開けちゃダメなの?」


と聞かれた時に


「え。。。だってお客さんが帰った後一人で食べようと思ってたケーキとか入ってたら気まずいでしょ?ヾ(。`Д´。)ノ」


としか答えられない私でした。。。(いや、失礼だからですよね(;´▽`A``)






その後しばらくして私たちは付き合いだして、彼が初めて日本に来ることになるのですが。。。


☆彼と日本語と私☆


私が最初にしたアドバイスはこれでした(;´Д`)ノ



おしまい




ピグのお話♪


ハマり過ぎるのが怖くて試したことがなかったんですが、大好きなブロガー様たちがピグの話をしているのを見てやってみようかな~~~~と思い、始めてみました。。。(のじ子さん 、本当にどうもありがとうございましたぁぁ・°・(ノД`)・°・)使い方が全然分かってないのですが、もし見かけたら気軽に話しかけてくれると嬉しいです☆





いつもありがとうございます。。。!!お帰りの際に押してもらえると嬉しいですキラキラ

携帯の方はこちらをどうぞ♪→ブログランキング
☆彼と日本語と私☆