プチ修行 | 近藤奈保妃 ☆MEGA-Diary☆

プチ修行

つい5日程前に「禅修行をしたい!」と思い立ち、受け入れてくれるところを急いで探したのですが、今プチ修行は人気らしく、どこも2ヶ月先くらいまでびっちり埋まっていましたえーんが、諦めきれず1番気になる所に直接問い合わせてみた所、ちょうどキャンセルがあり、空きが出たとの事ビックリマークなんてラッキーなんだキラキラ


とゆー事で、東京の奥多摩にある、御嶽山へ行ってきました爆笑御嶽山は東京都とはいえ随分と山奥で、私の住む横浜から宿坊までは、4回電車を乗り継ぎ、バスに乗り、さらにケーブルに乗って、片道約3時間の旅。

山へと続くケーブルは、雲を突き抜けて山頂まで行き、下界から上界の別世界へワープした様な感覚。





私が行った修行は、滝行、瞑想、呼吸法、クリスタルボウルヒーリング、断食です。


滝行を行う為には、宿坊から滝まで、結構な険しい山道を40分程歩かなくてはいけません。大変ながらも、初日は初めての事にワクワクしながら足取りも軽かったのですが、2日目の朝、断食している私は体力もなくなっており、本当にキツかったぁショック

7月とはいえ寒い日が続いている東京を流れる滝の水はなかなか冷たく、雨が降り続いついるせいで水量も多かったので、わりとハードな修行になりましたが、終わった後はなんとも言えない達成感でとても気持ちがよかったです。



今回は4人の参加者が居たのですが、その中の2人は毎年来ている常連さん。また何回も来たくなる気持ちわかります…私もまた来たいなぁ〜


断食に関しては…正直かなりツライ私は断食も希望し行ったのですが、普通は、山で取れたであろう魚や野菜を使った美味しそうなご飯が出るんです。滝行の為に往復1時間半程山歩きした後のご飯はさぞ美味しいでしょうねえーみんなが食べてる間私はひたすら我慢夜中も空腹で目が覚めてしまうくらい。修行のプログラムを終えて下界に降りてきても、断食自体はまだ続いていて、先生に、「下界に行っても何も口にしない様に。全部毒だからね!」と言われ我慢しているのですが、下界は誘惑だらけあせる頭の中は食べ物でいっぱいになり、欲に負けそうな自分と戦いながらの帰宅…


今日は、明日の朝から食べる回復食を楽しみに寝ようと思いますべーっだ!