野菜を買いに近所のスーパーに行くが、欲しいものは高かったり、安いものはおいしくなさそうで、結局何も買わない事が多い。

一時期、「かいぶつくん」で買っていたが、遠いので続かなかった。

糸島とか、朝倉とか、新鮮野菜が安く手に入る環境の人が本当にうらやましい。

我が家は慢性的な野菜不足の食生活が続いている。幸いにも今はまだ体調は崩れていないが、それも時間の問題だ。

ん?いや、もしかすると私の怠け癖は野菜不足のせいなのかしらん★

ところで、近所で野菜が調達しにくいので、木の葉モールの八百屋さんによく行く。色んなめずらしい野菜や果物があるし、安いからだ。

ただし、「オススメ」価格のものは、ハズレがあるので注意している。一度ハズレると、次は買いたくなくなるし…。

それで結局、怖がって買わないで帰る事も多い。ホントに何しに行ってるのやら。

そんな私が安心して買える店が姪浜にある。ちっちゃい店だけど、かなりイイよ。

先日は、柿4個とさつまいも3個、姫みつばを買った。キャベツが古いからって、タダで貰っちゃった。炒めて食べたけど、何の問題もなくおいしかったワ☆

飲食店への配達で利益をあげているお店なので、全国各地のオイシイ野菜が数少なく並んでいて、しかも安くてハズレなし。

本当にどれも「え?」っていう値段なんだけど、店頭では利益をあげなくてもいいんだって。

さつまいもは、黄金色で柔らかくてオイシかった…。残りはスイートポテトにして、娘のスペシャルおやつになった。

柿もオイシイ。みつばは味噌汁に入れたり、パスタに混ぜた。和製ハーブもいいよね☆

野菜って、いっぺんに買うと重いから、毎日チョコチョコ行きたいんだけど、ちょっと遠いのよね。

毎週土曜日のお楽しみです☆☆