日曜の朝から団地の自治会総会。

遅刻が怖くて、夜中の2時くらいからずーっと起きていた。

長年居住する高齢者が多い総会には、いつも馴染めない

時たま起こる不協和音や騒音…

無事に終わってホッとしたので、午後は蚤の市に出かけた。

アタシ、バカだから

今だに「護国神社」と「警固神社」を間違えちゃう★

天神から引き返して、やっと着いたら、もう終わりがけ

初めての蚤の市で、骨董品はどれもウチにあるようなものばかりで

つまんない…と、思っていたら、半額キャスバッグを発見★

キレイだし、欲しかったな~

境内は緑が多くて、いい匂い。

美術館にも行ったけど、緑がキレイ

歩き回って疲れたので、くら寿司で早~い夕ごはん

帰宅は4時半。そのまま眠★

9時半に起きると、娘がテーブルで眠★宿題しながら寝てしまったようだ。

起きぬけに二人で韓国のりをバリバリ食べて、宿題を終わらせ

さあ、寝ようと枕元を見ると小さな手紙が置いてあった。

娘から母の日レターである。

しおれてしまった道端で摘んだ花が添えられていて

あ~、キタナイと思うんだけど、胸が熱くなった

「母」って、子供がしてくれることは、何でもかんでも愛おしいものだ☆

蚤の市で、なんか買ってあげれば良かったかな★