腰が痛いし、苦手なのでしないが、これからはしないといけなさそうだ。

バレエのレッスンで、先生から娘にお達しがあった。

「ひぃちゃん、お家のお手伝いしてる?」

「ハイ」

「お風呂掃除は?」

「…してません」

「そう、そしたらこれからはするようにしようね」

「ハイ」

…このやり取りをそばで聞いていて、焦ったのはアタシだ

娘にお風呂掃除をしてもらうためには、まず見本を見せないといけない。

あ~…

キライな作業を上手く教えられるか、不安である

娘は調子がいいので、先生の前ではいい子ぶってるが

家では、ガンとして動かない事が多い

子供って、やる気が全てだから、モチあがる何かをイロイロ工夫して

人参の他にイロイロぶら下げて

やっと動いたら今度は褒めて褒めて持ち上げて

ストン!と落としてやりたいイジワルな気持ちをこらえて、じっくり付き合ってあげる必要がある

私にはそれができないのだ。

娘の不幸がココにある

さて、今朝もまだ起きない寝坊娘を何とか起こして、

風呂掃除か…?

あ~やだやだ。

自分でやった方が、まだマシかな★★