娘は「キャンプ」の意味が分からず、不思議そうについてきた。


集合に5時間遅れで到着すると、すでに夕食のカレーは出来上がっており


着くなり、「いただきま~す」の参加となって、ますます肩身が狭い。


幸い娘は、子供達の群れに溶け込んで、


文句も言わず、カレーをほおばっていた。


後片付けをして、子供をシャワーに連れて行き、そのまま中高生達の劇をみた。


タイトルは「不思議の国のアリス、ハートのクィーン」


女王役は、いつも娘に優しくしてくれる同級生ママのお嬢さん。


「見て見て~、お姉ちゃんだよ~」なんて娘に声かけしていたが


彼女は役になりきって、険しい顔つき。


あれ~?と思って見ていると…


「首を切れ」だって


迫力満点で娘は固まっている。


娘だけではなく、子供達みんなが、固まった。


大人達は感動。


同級生ママなんか目がうるんでる。


劇全体も素晴らしく、皆で大絶賛しました。


素人でもここまでやれるんだな~。


次はキャンプファイアーで、雨上がりのせいかなかなか火がつかなくても


中高生三人娘がやって来て

ギャグのような歌を披露。


男の子達も出て来て、芸を披露。


火がつくと、高校生の音頭で、皆で走り回って、歌って踊る。


9時半解散、子供達を寝かしつけ


今度は大人と中高生でフォークダンスである。


こんな非日常が味わえるなんて…


終わってからは、大人達だけで宴会。


寝たのは明け方4時でした