ご無沙汰しておりますが、
びみょ~に進みました。
BEFORE
AFTER
さて、どこが変わったでしょう???
地味な話題なので、クイズ形式してみました。。
3つあります。
答え
↓
↓
↓
正解は、、
①天井のブレースの位置を上に移動した
(×になってる棒のことです)
Before
After
梁の下にあったのを、梁の上の方に付けてもらいました。
こうすることで、ブレースは見せずに、
梁の上の方まで天井を上げられるようになりました。
もともとのブレースを半分に切って、溶接してくれたので
材料費はかからなかった。
鉄工所の人ってすごい。
②窓上の梁がなくなった
Before
After
これで、H2400の窓を入れることができます。
窓上の梁も切ってもらっているので、いつでも外せますが、
これからの雨対策のために、残しています。
これだけで随分明るくなった気がする。
③天井のもろもろを取ってもらった
なんと表現していいか分からずすみません、、
なんか、天井にいっぱい付いてたんです。
それを取ってもらいました。
Before
After
元が鉄骨ブロック造だったので、
ブロックを支える鉄筋が溶接されていました。
全部取ってもらって、すっきり。
以上です。
大したことないネタを引っ張ってごめんなさい。。
ゆっくりですが、進んでいます。
私も早くWeb内覧会とかしたいです。。
また何か進展があったら書きます!