ついに、

 

 

ついに、

 

 

 

 

解体工事が

 

始まりましたー!

 

 

 

今回解体するのは

子世帯になる部分です。

 

 

鉄骨造なので

 

柱は残して

壁はほぼ解体します。

 

 

 

 

 

 

BEFORE

image

 

壁いっぱいに造作の食器棚がありました。

 

 

 

image

 

TV置き場も造作。

 

 

この間と比べると、

きれいさっぱり物がなくなってます。

 

 

 

AFTER

image

 

残骸がわぁーってなってて、良く分かりませんね、、、

 

造作の家具がとにかく多いので、

まずそれらを壊すみたいです。

 

 

 

 

 

お風呂はBEFORE写真がありませんが、

 

AFTER

image

 

この辺りはキッチンになります。

 

残せと言われているブロック塀がちらり。

一部は壊します。

 

 

何度か見たことあるはずなのに、

天窓があったことを初めて知った。

 

 

 

 

 

造作家具が多いので、

解体にも時間がかかりそうですが

 

旦那ががんばってくれています。

 

 

 

しばらくは遅くまでやるから、

帰りが遅くなるって。

 

ありがとう。

がんばれ。

 

 

 

 

 

 

 

2階はずんずん進んでいて、

Panasonicで頼んだ

室内窓も付いていました。

 

 

 

室内側から。

image

 

 

廊下から。

image

旦那が少し写りこんでました、、

 

こんなかんじで開きます。

 

いいかんじ♡

 

畳コーナーにはこれが3つ並ぶ予定。

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと壊しただけですが、

いくつか問題点が出てきたので

また書きますね。

 

 

 

やっと工事が進み始めて一安心です。