新居は、あまり奇抜なデザインの物は造らず

【シンプル】を心がけているんですが、

 

 

1ヵ所だけ、遊び心を出した所があります。

 

 

『犬スペース』

です。

 

 

 

『呼んだ?』

 

 

 

 

 

我が家の犬スペースはここです。

 

 

 

 

 

この部分、図面ではこんな風に

『通り抜け穴』なるものを造りました。

 

 

 

 

 

収納の下に犬用のトイレスペースを作って、

リビングから通り抜けできるようにしています。

 

 

 

 

 

 

パースだとこんなかんじです。

 

 

今は2階で寝ているので、

夜中にトイレで起こされることもしばしば、、、

(その場でされるよりはマシですが、、)

 

新居ではそれをなくすために、寝室からも

さらに、リビングからもアクセスできる

ベストな位置です。

 

 

※寝室のドアは『ペットドア』にします。

 

 

 

 

 

 

 

それで、この、

リビング側からの抜け穴

 

 

こんな形にしたいと思ってます!

 

 

画像お借りしました。

 

 

かわいいー♡

 

 

どこかにできないかな?と

ずっと画像を隠し持っていたんですが、

日の目を見れてうれしい。

 

 

 

 

 

大きさ的には、小型犬が通れればいいので、

 

30cm×30cm

 

もあれば充分です。

 

 

 

 

 

それをふまえて、イメージ図を描いてみました。

 

 

 

 

こんな絵でもかわいい気がする。

 

 

寒さ対策に、内側に引き戸でも作れば、完璧じゃない?

 

引き込むスペースもちょうどありそう。

 

正面からの図。

 

 

『無駄なものは造らず、すっきりと』を

目標にしていますが、

(旦那にも重々言われている)

 

穴がある時点で、???なので、

 

 

そんなに目立つものじゃないけど、

さりげない遊び心を取り入れてみました。

 

 

お気に入りの場所になりそう。

 

 

新居での

トイレトレーニング、がんばる。