新居で使うソープディスペンサーを検討中。

 

 

 

 

 

購入予定なのは、5個。

 

 

【キッチン】 手洗い用、食器洗剤用

 

【洗面】 手洗い用

 

浴室】 シャンプー、コンディショナー、ボディソープ

 

トイレ】 手洗い用

 

 

 

 

 

今のところの候補です。

 

 

【キッチン】 食器洗剤用

 

手をかざせば自動で出てくるタイプ。

キッチンのステンレスの天板にぴったりなはず。

食洗機が活躍予定なので、あまり出番ないかも、、

 

 

 

【キッチン】 手洗い用

【洗面】 手洗い用

 

我が家の動線的に、結局キッチンで手を洗うような予感がするので、あらかじめ置いておこうかと思っています。

 

自動で泡で出てくるタイプ。

中身がほぼ見えず、清潔感のある白いものです。

 

 

 

浴室】 

シャンプー、コンディショナー、ボディソープ

 

壁に付けて、片手で使えるのが良い。

ただ、浴室の扉を3枚建てにしてしまったので、壁が少なく、どこに付けるか迷い中です。

 

 

 

 

トイレ】 手洗い用

 

トイレも本当は自動が良かったんですが、

見た目のかわいさに惹かれました。

コロンとしたフォルムとマットな色がかわいい。

色違いで置いても絶対かわいい!

入れるものないけど、、

 

 

 

もうひとつ、気になっているもの

個性的な見た目が面白い。

 

手の甲で押せる、実用性もあり。

 

そして、ZONEに比べて安い!

 

最終的に予算がなくなったら、これにしようかな。

 

 

 

 

 

 

ついでなので、ディスペンサー以外の物も。

 

 

【洗面・浴室】ソープホルダー

 

 

ダルトンより安くて、見た目も好みだったのでこれにしました。

私、洗顔は石鹸派なので、必需品です。

 

 

 

 

【キッチン】スポンジホルダー

 

 

 

 

キッチン付属の洗剤ラックを外そうかと思うので、

どれがいいのか悩み中。

 

吸盤じゃない方が、掃除はしやすそうですね。

 

 

 

 

 

 

 

今週から親世帯の壁の塗装が始まりました。

 

もうすぐ我が家の工事も始まりそうなので、

細々したもののリサーチも、詰めていきたい。