皆さま。
訪問して下さり、ありがとうございます✨
いいね!やコメントを下さった方、
本当にありがとうございます🙇✨
旦那が知らぬ間に
アルコールを飲んでいることを知り、
朝からモヤモヤのmegです😂
(私が居ないとき、娘の前で飲んで
早速、バラされる旦那👊💢)
今日は。
昨日あった出来事で思い出したことがあり、
その事を書いてみようと思います☝
昨晩、トモの友だちのY君が、
我が家を訪ねてきました✨
Y君は、
トモの保育園からの友だちで、
中学校まで一緒の仲の良い子です😊
高校は離れてしまいましたが、
こうやって、今でも時々、会ったり、遊んだりしているんです🎵
「東京行ってきたから、お土産買ってきた。」
Y君が昨晩、ウチに来た理由がこれでした☝
こういう可愛らしい所もある子ですが、
世間的には、
「不良」というか、
「やんちゃ」というか、
そんな感じの子なんです😁
トモが、まだ中学生の時。
三者面談があり、
当時の担任の先生、
トモ、私が話す機会がありました。
その時に、先生からこう言われたんです。
「トモ、お前、◯組のYと仲が良いんだな。
ビックリしたよ。
真面目なお前が、
あんな不良のYと仲が良いなんて。
あのさ。
これは、忠告だけど、
あんまり関わらない方がいいぞ。
これから、高校受験という時に、
お前の評価が下がるからな。」
驚きました。
交友関係と成績になんの関係があるというのでしょうか?
確かに、
トモが友だちと一緒に、
学校のルールを破っているのなら
致し方ないと思います。
でも、先生曰く、
「トモは至って真面目な学校生活を送っている。」と。
中学校は、「内申書」が重要で、
高校受験には、かなり重くウェイトを置くことは知っていました。
(私たちの地域は、全国でも、かなり内申点重視の所だと聞いたことがあります💦)
先生は、それを傘に、
トモにY君との関係を切れ。と言うのです。
私は、
その時は何も言えず、
先生のおっしゃったことを考えながら、
トモと一緒に家に帰りました🚲💨💨
家に着き、
お茶を飲みながら、
トモに聞いてみました🍵
ねぇ?トモ。
Yくんって、そんなに悪いことしてるの?
「うーん。悪いっていうか…
先生に反抗してるって感じかな~」
ふーん。
タバコとかシンナーとか(←不良のイメージが古い?)してないのね?
「そんなんしてないよ!
ただ、先生や友だちに食ってかかったり、
ケンカばっかっていうか。
そんな感じだよ。」
なるほどねー。
ちょっと強めの反抗期なのね。
……で。
トモは、今日の先生の話をどう思った?
「うーん。そうだね。
あれは、先生の言い分かなって。
僕は、
Yといて嫌なこともあるけど、
Yにちゃんと『それは、Yが間違ってるよ』って
言えば、
『そっか。トモが言うなら、俺が間違ってるんかもな。』って素直に言うし。
僕は、Yといて楽しいし…」
なら、
トモは友だちを止める気はないのね?
…でも、
もしかしたら、また、先生から何か言われて、
トモが嫌な思い(←成績が下がったり)するかもよ。
それでもいい?
「あ、うん。全然いいよ。
僕は、Yと友だちはやめないよ。」
わかった。
それなら、
これからも、Yくんといい友だちでいなね!
それからも、
トモはY君とずっと友だちでいます。
トモは、
案の定、それから、内申点はどんどん下がっていきました💧💧
(テストの点数は上がっていったので、何かしらの先生の私見が入っているのでしょうか😅)
←Yくんのこと以外にも理由はあるでしょうがね💦
「先生が思う『いい子』でなければならない」
それを当たり前のように教える学校の在り方に、
大いに疑問を感じた出来事でした🙇