皆さま。
訪問して下さり、ありがとうございます✨
いいね!や読者登録をして下さった方も、
ありがとうございます🎵🎵
今日も。
昨日のつづきを☝
退院の日。
お世話になった看護師さんたちに見送られ、
病院を後にしました。
3ヶ月前に入院した時は、
まだ寒く、身を縮めながら病院へ通っていましたが、
季節も移ろい、
風薫る頃となっていました。
一時退院の時と同じく、
泣きっぱなしのソラをなだめながら、
旦那と義母、そして、旦那のおばあちゃんとで、
家へ帰りました。
同居している私の父母は、
退院する日に敢えて旅行へ出かけていました。
それほど、
私たちとの関わりを避けたかったのだと思います。悲しいですが…
家に着き、
病院で使っていた沢山のものを片づけ、
ソラとの「暮らし」を始めるべく、
準備しておいた様々なものの
セッティングをしました。
今日から、始まる。
その日から、
試行錯誤しながら、
家族みんなでの生活が始まりました。
朝の6時から始まる注入は、
全部で5回。
最後の時間は、夜中の2時までかかりました。
おのずと、
睡眠時間も2~3時間となり、
毎日、ヘトヘトになりながら、
必死に日々を過ごしました。
そんな中でも、
病院でのやり方を自分なりに工夫しながら、
時には、上手くいかなくて失敗する時もありましたが、
少しずつ、少しずつ、
ソラとの暮らしを形にしていきました。
嵐のような毎日の中で、
とても嬉しいことがありました。
ソラが笑ったんです!!
入院中からずっと泣きっぱなしだったソラが、
やっと、笑顔を見せてくれたのです。
家に帰ってきた安心感が、
ソラにも伝わったのだと感じました。
「よかった!
家に帰ってきたことは間違いなかった!」
これからのソラとの生活に、
一筋の光が見えた瞬間でした。
しかし。
そんな時。
ソラが帰ってきて、
さぁ!これから家族で頑張るぞ!
という大事な時に。
旦那が…
あの旦那が……
また、
騒動を起こしたのです。
それは、
私たち家族だけではなく、
周りの人たちをも巻き込む大事件だったのです。