だるい

すぐ疲れる

めまい・ふらつき

集中力が続かない

 

などなど

体の不調が辛く困っていましたが

 

血液検査をしてもらって貧血なのだとわかりました

 

大腸の炎症で出血してるから貧血は普通ですけど

ちょっと数字が普段より低くなってました

 

ヘモグロビン  10.2

血清鉄     26.0

フェリチン   4.3

 

健康診断ではヘモグロビンしか出てこなくて

10あれば全然大丈夫なはずなのに

この不調はなんだろう

と不思議でした不安に思ってました

結果が出てみたら

あー貧血か・・・なんだそっか

って感じで気が楽になりました

 

ということで貧血の薬が加わり

リアルダ        4錠

ビオフェルミン     6錠

フェロ・グラデュメット 1錠

これで様子を見ることになりました

 

貧血の薬

いままで何種類か服用しました

飲みはじめの1週間から10日くらい

だるい・気持ち悪い・頭痛

いつもなんですよね

 

初めての薬だから

飲んでみないとわからない・・・