間も無く仕事復帰を控えているため、
よく広告等に挟まっている
日経試読サービスに申し込んだ今月上旬。

申込からすぐに、受付完了メールと
試読配達される期間(今回は日曜開始の土曜終わりでした)についての案内が来て、
その日を楽しみに待っていたのですが…

日曜日、お昼近くなって
そういえば今日から配達だったと、
ポストを確認するも、ない。

あれ?と思いつつ、
まぁ、試読だし
日経は土日はぺらっぺらだから
まぁいいかとスルー。

翌月曜日。
も、来ない。
この日は休刊だった模様。

ただ、日曜に配達されず
月曜も休刊かもしれないにしろ
連絡もなかったので、念のため
最初に申込みをしたところにメールにて問い合わせをする。

それにはすぐに返信があり、
すぐに配達するよう手配して頂けるとの回答。

翌火曜日には、きちんと朝刊も夕刊も配達され、
安心。

したのも束の間、
水曜日、また配達されない。
木曜日、配達されない。
金曜日、土曜日もなし。

途中からどうでも良くなって、
もうそんなところと契約もしないし
もういいやと、忘れようと思っていたところで
コールセンターから電話。

きちんと配達されましたか?と問われたので、
火曜日のみ配達されたが、
他の日の配達はなく、連絡もなかった旨回答。

謝罪され、届かなかった分
また配達しても良いか問われ、了承。

翌日曜日の今日。
朝8時前にピンポンで起こされる。
寝起きで出られず、
後で外に出たら…

ポストの上に、どーんと一週間分…
配達されなかった一週間分の日経が置かれていた…

は?

しかも、ただ新聞がどーん。

もちろん謝罪の一筆もなし。



てか、電話での話
配達されなかった分として
向こう一週間、また配達しますよってことだと解釈してたんだけど、

配達されなかった分を配達された…

いや、意味がわからない…


新聞てさ、
その日が終わったら正直ゴミだよね?
え?ゴミを渡されたってこと?
先週の新聞貰っても、生ゴミ包むぐらいしか使い道ないんだけど………

てか、私の解釈がおかしいの?
電話の女性も過去一週間分のつもりだった?
新聞てその日一番新しい情報を得るためのツールだよね?
もう過ぎた日の新聞なんていらないんですけど………


いやもうほんとポカン。


もう日経は自分で買おう。
新聞屋信用出来なすぎ。
もちろん誠実な新聞屋だってたくさんあるだろうし、そういうところが多数だろうけど。
うちに配達していた新聞屋T。
あそことは今後絶対契約しないムキー



今朝は突き指もして、ポカン事案もあって
ほんとイマイチだけど
子どもたちに癒されて、この一件は忘れることに。

久しぶりの良い天気の日曜日を楽しく過ごそうと思います。