こんばんは!


昨日の万博のお話を🙌


東ゲート10時入場だったので

8:30頃に出発しました!


10時前に夢洲駅に到着し


(夢洲に向かう地下鉄のアナウンスが

いよいよ夢洲です♩楽しんでください♩

て、テーマパークみたいやった。笑)


東ゲートまでまあまあな距離🙄


手荷物検査があって20分くらい

並びました〜😅


そして!いざ!入場!


事前予約の抽選に全ハズレしたので(笑)

何か1つでもパビリオン入れたら

いいな〜とは思ってたのですが

もう、、、全然でした😂


とりあえずミャクミャクと✌️




国際機関館

コモンズE


に入って


世界遊び学びサミットに入ると

大屋根リングのワークショップを

長女がやりたいと🙌


200分の1の大屋根リングの一部を

作りました〜!


が、これが想像以上に時間が

かかって1時間のロス💦


完成品はこちら!






その後はガンプラにハマってる

長女のリクエストでガンダム!



(写真撮っただけ。笑)


お昼も過ぎてて何か食べないとやけど

どこも並んでて高いし🌀


近くにあったスシローに行くと

受付は終わってるけど

テイクアウトならいけると。


で、こちら!




海鮮丼とマグロカツ丼

どちらも980円でした!


疲れ果てて休憩してたら

スイスパビリオンがタイミング良く

並び列開放されたので入れました!


30分待ちの表示でしたが

15分くらいで入れました👏




シャボン玉が綺麗やった〜❤️


スイスパビリオン

唯一入れたパビリオンでした😅笑


その後は歩き疲れて

大屋根リングだけ登りました〜!


実物見たら圧巻でした!



お土産屋さんも長蛇の列&店内もぎゅうぎゅう🌀


ミャクミャクのぬいぐるみ買おうかなと

思ってたけど小さいので4000円くらい

するから自分の判断では買えず

(専業主婦の辛いとこ。笑)


長女にはイニシャルのキーホルダー

次女には傘を買いました!




可愛い😍


結局16:30頃までおって

足が棒の中頑張って帰ってきました!


疲れた!けど楽しかったです!


パビリオンもっと入れたらなー。笑


子供たちも楽しんでたみたいで

いつも抱っこー!な次女も全部

歩いたし案外1人で子供2人連れて

行けるなと自信がつきました!✌️笑


私で16000歩くらい歩いたから

子供たちもよく頑張った〜!


帰ってパパに色々報告して

また行きたい〜っておねだりして

来月リベンジすることになりました👏笑


水分補給と暑さ対策で

荷物パンパンで行ったから

足はもちろん肩が筋肉痛で😅笑


ほんで日傘さして次女と手繋いでたら

手足りんすぎてハンディファンは

使えませんでした。笑


なんせ暑かったです〜🥵


来月の万博の計画はまた

考えようと思います!


次は抽選当たりますように!


ではではみなさま

おやすみなさい💤