皆さま、おはようございますピンク薔薇赤薔薇


少し前にインスタで、

伊豆高原にあります

断食施設の、やすらぎの里の

調理担当のMさんが、


今使っているお味噌を

紹介してくださいました🤎


やすらぎの里のお味噌は、

とーっても美味しいんです飛び出すハート



こちらの3種類ですキラキラ

お取り寄せで、私も揃えました◎



左から、長崎みそ(麦みそ)、

いちばん使われている米みそ、

そして、玄米みそです♪


それらを、消毒した

ホーローの器に入れました♡♡

わーい、念願照れ



これで、これからお味噌汁を作れるのが

嬉しいな☺️


そして、私はこちらでお味噌をはかって

お味噌汁を作っています⤴︎



大きい方が、4杯分。お水は、800ml。

小さい方が、2杯分。お水は、400ml。


お味噌をぐいぐい丸く入れます⭕️


我が家は2人暮らしなので、

もっぱら小さい方を活用しています⤴︎音譜


こんなに便利とは思わず、

ほんとうに重宝していますほっこりラブラブ


**


やすらぎの里での、あの美味しい

具なしお味噌汁が

このお味噌で作られていたなんて。


これから、お味噌汁の味や香りが

変わる気がします花


ワクワク🥰


**


和田明日香さんも、4〜5種類のお味噌を

こうやってホーローの器に入れて、

時には、違うお味噌同士を

混ぜたりしているそうですよ♡♡


ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ


◌*⃝ *∘ℋᵅᵛᵋ ᵅ ℬᵋᵅᵕ̈ᐪᑊᖮᵕ̈ᒡ ᗪᵅᵞ∘* *⃝◌