めぐりですニコニコ

めぐりですめぐり


2歳9カ月となりましたウインク


私が働き始めた影響か、保育園行きしぶりするようになりました笑い泣き


トイトレ

保育園ではもう失敗なしで、行くときもパンツ、帰りもパンツ

家だとトイレ行きたがらない上に保育園から帰った後にオムツ拒否したりで漏らします笑い泣き

家だとめったにトイレ行ってくれません😂

ちょっとずつ、ちょっとずつだよね…!


言葉

「パパとママと○くんと一緒に飛行機乗りたい!」

しっかり文章になってきたなあ…としみじみ思います

最近「ママ、新幹線乗ったことある?」と人に経験問うような質問もしてくるようになって成長を感じます照れ

新幹線も飛行機も乗せてあげたいな~




でんぐり返しができるようになりました

ジャンプが先やろ!?と思いつつ、ジャンプもほぼ形になってきましたウインク


ここ数ヵ月での成長

4月頃は注意されたり、怒られると「ぶーっ」と唾を吐いていた息子

「やめてほしい…」でも反応すると喜んで過激になるタイプの息子…

どうしたものか…と思っていたらいつのまにかしなくなっていました

その後は 怒られる→話をそらす ようになり

今では 怒られる→シュンとして「ごめんなさい」と言うように

保育園に入園して3カ月でここまで息子が成長するとは思いもしませんでしたえーん

保育園に入れなくても同じように成長したかもしれない、だけどこの成長に気づけたのは日々保育士さんが息子の成長を話してくれるから

一緒に息子の成長を見守ってくれる人がいるって本当にありがたいですおねがい