めぐりです

息子、一時保育デビューしましたキラキラ

初日はお試し半日コースで8:30-12:30まで

8:30からなので8:20くらいに連れていったら「まだです!」と断られる…笑

8:30からっていうのは8:30以降に来いってことなのね…保育園知識ゼロの私には1つ勉強になりました照れ

預かりの部屋に行くとき、中まで入って持ち物の確認とかすると思ったら「荷物くださーい」とあっさり渡してささっと息子を抱っこしてさいならーって感じでの引き渡し

私がいなくなったことにも気づいてないだろう息子…

家に帰って洗濯ものを干し、クッキーの生地を仕込み、コンビニへ

ファミマでラ・フランスフラッペを買って

いつもよりゆっくりドラッグストアで商品を吟味して買い物して

帰ってお風呂とトイレの掃除をして

黒ごまチュイールに初挑戦
すべてくっついたけど味は美味しかった照れ

クッキーを焼いたらちょうどお迎え時間

お迎えに行って保育士さんに言われた第一声は
「息子くんまったく大丈夫みたいですね!」

案の定というか、思っていた通りというか…超ご機嫌で過ごしたようです爆笑お昼ごはんの後に眠くて不機嫌になったものの、最後まで涙を一滴もこぼさず終了!

「一日も余裕でいけますね!」とのことで、次週は一日保育に挑戦ですニコニコ

お昼寝ちゃんとできるかなー?


余裕綽々だった息子

一方私はハラハラドキドキ過ごしました…息子の性格的に余裕だろうとわかっていても!

離れられて嬉しいよりもドキドキとなんだかさみしい気持ちが勝っていましたキョロキョロ

これが、母性か…2歳手前にして初めて自分の母性を感じました笑い泣き