めぐりですニコニコ

息子、1歳10ヶ月

あと2ヶ月で2歳!?さすがにそろそろ誕生日プレゼント考えないと!

最近の息子

・犬歯が生えてきた
奥歯生えてきたと思ったら続けて犬歯も歯
息子のペースじゃもっと遅いかと思ってたのでびっくり。そしてその影響でよだれ爆増タラー卒業したはずのスタイをまた着けています…2歳近いと違和感すごい笑い泣き

・言葉は6月の勢いはなくなったけどぼちぼち
数えるのをやめたので数は不明
しまじろうのことをプッピーと呼んだり、風船を「いーふん」と言ってて不思議なものが増えた一方、「か」と呼んでいたカエル「かえる」と呼ぶようになったり、全く言えなかったキリン🦒も言えるようにキラキラ

2語文(?)は「◯◯とって」のみ
「とって」も彼の言葉では「うっく」なので私にしか解読できないキョロキョロ

アンパンマンのおしゃべり図鑑の乗り物のページをほぼ覚えたようで、言える乗り物は全然ないけどそのページの指さしはほぼ完璧にチョキ乗り物好きとはさすが男の子…
たまに無理だと思うようなクイズにも正解するので着実にアンパンマンのおしゃべり図鑑で言葉を吸収してるみたいキョロキョロ毎日何度も遊ぶので電池が2週間もたない笑い泣き

・英語で遊ぼうのモンキーゴリラカンガルーヒッポー、気がついたらできるようになってたコアラ

・なぜか牛乳ブーム
こぼされるのが嫌で他の食材でカルシウム強化意識してたのでめったに飲ませなかったのに牛乳を要求してくるように牛なぜ???牛乳は絶対にこぼすので毎日仕事が増えました笑い泣き

・支援センターから帰るの拒否
園庭を徘徊してからじゃないと帰ってくれなくなりました笑い泣き

・BRIOのレールを繋げるように
パズルより簡単やろって思ってたのに出来るようになるまで長かったな~
支援センターでBRIOお気に入りですキラキラ

・エスカレーターに乗れる
ママ友に指摘されて気がついたんだけど、手繋いで普通にエスカレーター乗り降りしてる息子。ママ友の子は怖がって無理らしい。
今でも段差を乗り降りできず、ハイハイで上ったり、座って降りたり後ろ向きでそろそろ降りたりするくらいビビりな息子なのになぜエスカレーターはOKなんだ??