めぐりですキョロキョロ

やっとやっと、お盆の帰省を主人が諦めてくれた笑い泣き

住んでるのも帰省先も感染者の少ない県

比較的安全だとは思うけど…

万が一感染したら?

現在住んでる市(ど田舎)は過去にも今も感染者ゼロ

第1号になったら村八分決定じゃない?
(実際、同じ県のとある市でコロナ第1号になった人はフルネームから実家の家業まで周知されてるレベル)

主人は普段会社にいるから良いだろうけど、私は普段家にいるんですよ

何かされるとしたら、主に私なんですよチーン

だからよっぽどの用事がない限り(老い先短い老人がいるなど)私は帰省したくない


それと、5月末から延期になっていた1歳半検診がお盆の直後にあるので、どうしても行きたい笑い泣き

帰省したら私は個人的に2週間自宅待機するので1歳半検診に行けなくなっちゃう滝汗(子が同じ月齢のママ友、少なくとも2人妊娠中だし余計に心配)

小児科や歯科で個人で受けるという手もあるけれど、私は息子の発達に不安があるので1歳半検診に来る臨床心理士さんと面談がしたい
中止にならない限り1歳半検診に行きたいよー

生後4ヶ月くらいから感じている息子の発達への不安を主人に吐露してやっと帰省を諦めてくれた

でもわかってくれたって感じじゃない

遅れてるとは思わないニヤリキリッ

とのことで、全然私の言ってることを理解してない

私は発達に偏りがあるということを心配してるのにな…

でもとにかく、帰省なくなってよかったー!