めぐりですキョロキョロ

数日前、息子から第2の言葉が出ましたくちびる

息子におやつのばわわバナナを渡し、お茶をストローマグに入れようとストローマグを出したら…

「おてゃ」

と言いましたお茶

お茶…!笑

1つ目のバナナの時にも思ったのだけど、どうして全然教えてない言葉から言うのだろう?

「バイバイ」とかさ、めっちゃ促したやん?

トマト大好きだから「ト・マ・ト」とか食事の度に言いまくったやん?

「し・ま・じ・ろ・う」のDVDや絵本見ながら毎日のようにわんわんだね~」とかやったやん?


「バ・ナ・ナ食べる?」
おちゃ飲む?」

とか一切してないノーマークの言葉から使うの超謎笑い泣き



昨日、つかまり立ちしていた息子がその場で手を離し…数秒立ちましたびっくり

そして「おっこれはいいぞ?」と思ったのか何度か試していましたチュー

こうして成長していくんだなあ…ニヤリ

諸事情で2週間ほど前から実家にいるのですが、やっぱり余裕があるので普段よりしっかり子の成長を感じることができます照れ