めぐりです

最近の息子の様子を記録してないなあ~と思い、書いてみることにしました

・寝返りと寝返り返りで移動
3ヶ月になってすぐ寝返り練習を始めた息子。やる気めっちゃあるじゃん!と思ってたら寝返りが成功したのは5ヶ月になってから。寝返り成功してから数日で寝返り返りも成功。寝返りと寝返り返りで移動が可能に。最近やっと逆回転の寝返りができるようになってさらに動きが激しく…!
・物を掴む素早さ向上
手をゆっくり伸ばして物を掴んでいたのが「えっもう届いたの⁉」と思うような早さに。油断できません…
・離乳食は戦い
息子、離乳食が好きなようで何でもパクパク食べます!しかし最近はスプーンの奪い合いになりつつあります
これは早く食べたいからなのか?スプーンが好きなだけ?

・うつ伏せで寝る
数日前まではうつ伏せで睡眠にはいることが一切なかったのですが、急にうつ伏せで寝るように。うつ伏せ寝って力つきたみたいでちょっと笑ってしまいますね…表に返しても返した瞬間に戻る謎…一才くらいまではうつ伏せ寝やめた方が良いらしいけど…どうやって表を維持すれば…?寝返り両方向余裕になったしパズルマットやベビー布団の上なら大丈夫かな…
最近の私
・離乳食の戦いに疲れる
7ヶ月なのに2回食をサボることも…
シリコンではなく木のスプーンを導入したら奪われず少し快適に!
・ベビーサークル導入
動きが激しく目が離せないレベルが上がったのでベビーサークルを導入。最高です!
ベビーサークルはこれ⬇
![]() | 【送料無料】 ベビーサークル 木製 8枚セット 3color ベビー サークル 赤ちゃん ベビー フェンス プレイペン 天然木 ベビーガード ホワイト ブラウン プレイヤード キッズ スペース 子供 こども 8,380円 楽天 |
ニトリの大きいパズルマットがピッタリのサイズです

・ヒップシートの導入
だんだん息子が重たくなってきて車から建物までのちょっとの移動でも大変に…車で抱っこ紐つけられるほど慣れてないしなーと、安い(2000円笑)ヒップシートを買ってみました
装着が簡単だし、片手抱っこが楽なので家の子鍵の開け閉めが楽々!長時間は無理だけどちょっとの移動に便利です
もっと良いものを買ってもよかったかも
(高かったのに全然使われていないエルゴアダプトがあるので買いませんが笑)



ヒップシートをママ友に布教中です
