めぐりです…

抜歯2本目終わりました!

前回の反省を活かし、顔の消毒で上半分化粧、下半分すっぴんという羞恥プレイをさけるため、ほぼ素っぴんで行きました笑

今回は横倒しで埋まってる親知らずの抜歯だったので恐怖が半端なかったです滝汗

歯茎の切開も大きいし、前回のような力業では抜けないだろうし、歯、割るよね…?

麻酔の段階でガックガクのブルブルゲロー

歯科助手さんが「音楽聞いてゆったりしてくださいね~」

と優しく声をかけてくださって泣きそうになりましたおねがい


抜歯は想像していたよりはすんなり終わり、30分かかりませんでした。

親知らずは3分割に。

普通のむし歯と違っていらない歯だから(笑)
遠慮なしにゴリゴリ削って割られたのが怖かった笑い泣き

でも、最後の方に「あと少しだからね~」と言ってもらえたのは本当に良かった。

あと少しって言われたら生きようという気持ちが湧いてきます。(大げさ)

私は親知らずを抜くのが比較的遅めだと思うのですが、みんなもっと若いときにこの試練に耐えているのかと思うと尊敬します。

親知らずを抜くのは二十歳くらいがいいそうです。

治りも早いし、まだ親知らずが抜けやすい状態らしいです。

みなさまお早めに!


まあ私は20~28歳までで今が一番メンタルの状態が良いので今で良かったとは思いますが笑

(21~22就活病み期、22~24仕事に忙殺 、24~28パワハラで壊れたメンタル癒し期)



歯医者で歯を削られてるときに何を考えてますか?

私は「今までの人生で言われて嬉しかったことシリーズ」を走馬灯のように再生してます。

きっとこのシリーズは出産のときにも使うと思うニヤリ


まあとにかく、うまいこと穴が塞がるといいなあ…