最後8か月にヘルスビジター(保健師さん?)が家に来て娘の検診をしてくれてから、

コロナ禍で電話での検診一度のみでした。


今日は2歳検診かな?(イギリスって、30months oldとか数えることが多くて、何歳検診かわからんくなるニヒヒ月齢で数えるのいつまでやんの?ニヒヒ私、最後何か月なんやろニヒヒ)に行ってきた〜。


通常ならヘルスビジターが家まで来て検診なんやけど、多分これもコロナ禍で近くのGP(かかりつけ医?)まで行ってきた。


事前にチェックシートが郵送されてて、何ができるとか項目チェックして持っていった。


ヘルスビジターが、若い人に変わってた。

前の人はコロナのワクチンの部署?に行ったらしい。


また引っ越したら、また変わるから、いい人やったらいいなー。


何か猫娘娘のことで心配していることはある?


と聞かれて、


『他の子供とご飯を食べることが一切ないので、比べることができないけど、食べる量が少ない気がする。あと、全く食べないときと、めっちゃ食べる時の差が激しいのが気になる。それくらいかなー?』


と答えると


『それは、それくらいの歳の子にはよくあることだから心配しないで。普通のこと!大人やと、一日でどれくらい食べるか、どんな栄養を取るかと考えるけど、2歳児くらいだと、一週間トータルで栄養が取れていれば問題ないわ!』


と言われた。


ビタミンD3は積極的にあげている?


と聞かれて、ビタミンDのこと忘れてたーニヒヒってなった。


スコットランドは曇りや雨の日が多く、そのせいでビタミンDが取れないので、大人も子供も積極的にビタミンDのサプリやらグミを取るように言われてる。


グミのやつは、3歳からって書いてあるけど、ハリボーを問題なく食べれていれば、そのグミも問題ないから大丈夫!


と言われたけど、ハリボーあげたことないわニヒヒ未だに赤ちゃん用のグミみたいなんあげてるニヒヒ

こっちのお菓子の砂糖の量が多そうなのがこわいのと、ダディや義家族はもう普通にこっちの市販のケーキとかチョコを、娘にあげるから、せめて私といる時は赤ちゃん用のお菓子を。。とニヒヒ


赤ちゃんの時は、義家族に市販のケーキやらを与えられそうになったら、それはちょっと、、やめて!と言うてたけど、、もう2歳やし、よしとしてるニコニコ

ほかで食べて、市販のケーキとかに体が対応できなくなってもいややしなぁ〜とも思うしニコニコ


話戻るけど、ビタミンD入りのサプリなんかは、たまに『ビタミンD2』のやつがあるらしいけど、『ビタミンD3』じゃないとあまり意味がないからね〜と言われた。



あとは、『食べる時はフォークで食べてる?』と質問があり、

結構前からフォークで食べてたのに、最近は食べさせて欲しいことが多いみたいで、すぐに食べさせてーと合図してくると言うたら、


『あなたはフォークを使って食べる?それとも、、箸?それか、手?』


って言われてなんかワロタニヒヒ


アジア人やもんな〜


でもフォークも箸も使うよ〜ニコニコ


と言うたニヒヒ



2カ国語を話すのは、彼女の脳にとってとってもいいこと!と言われたので、それはよかったと思った。


バイリンガルの子は小さい時頭が混乱してストレスがたまると聞いたことがあるから。。


難しいよねニヒヒ


まぁ、適当に行きますわニヒヒ


最後は、にこちゃんステッカーをもらってご機嫌でした。


マミーもステッカーもらいーみたいなん言うてたニヒヒ


ニヒヒ



あ、これは自分で食べてるわ。

ホットケーキ🥞をミッキーマウスに見立てたものニヒヒめっちゃ喜んでくれるよニヒヒ音譜

キャラ弁とかいつかは作ってあげたいなニヒヒ