今日も朝から娘と二人で散歩いきました。

もう氷点下にはならんやろし(願い)、雨が土砂降りでない限り、朝の散歩を日課にしたいですニコニコ音譜

寒いんやけど、いい運動になるし、家にいるより娘が色んなものを見れるので口笛っていうても、鳥とか猫とか犬やけどなニヒヒ
人がおじいちゃんおばあちゃんしか出くわさないニヒヒビックリマーク
みんな優しいし嬉しいけどなデレデレ

今日は、違う方へ歩いて見ました。

私が勝手に“トトロの森”と呼んでいる所です。

雨に濡れた木の匂いがいい感じでしたニヒヒ

大きな木の前にいるとやっぱり娘小さいなと思います。

松ぼっくりを肌身離さず持ち歩いてました。

ちょっとテンションおかしくなる時あります。

スノードロップという花を今年初、発見しました。
この花が咲くと、イギリスでは春の訪れがやってきたという意味みたいです。チューリップ


今日も長いこと歩いて、帰宅。
最後の方は少しぐずったけど、
前に比べたらベビーカーなしの散歩でも言うこと聞いてくれるようになってめっちゃ楽になり、
散歩も楽しくなってますデレデレ音譜
イヤイヤ期、終了?ニヒヒ音譜(願い)

帰ってまたすぐ寝た娘。

この前旦那にあげたホットサンドイッチメーカーでホットサンド作ってみました。
ハムチーズチャツネのサンドイッチ🥪これは私の朝ごはん。
普通のフライパンで焼くよりもかなり美味しくできました!音譜
まだコツをつかんでないけどもニコニコ

私の昼ごはんは
おにぎりと卵焼きとあさげですニヒヒ
目の前で、サンドイッチ食べていた旦那ニヒヒ

そして旦那に、お菓子作りしたいけど、何かリクエストがあるか?
と聞いていて
トリークルタルトが食べたいなー口笛

と言われて、なんじゃそりゃ〜と調べたら

このシロップがトリークルという名前だそうで、
砂糖から出来たイギリスのダークシロップだそうです。
今まで存在しりませんでした。

トリークルタルト作るか〜と思ったら、タルト生地にいるバターの量が全然たりなかったので、、

またスコーン焼きましたニヒヒ

トリークルってめっちゃ扱いにくいねんな!
水飴みたいなん。
このカンカンは可愛いねんけど、ここからトリークルを出すのに一苦労ニヒヒ

めっちゃほのかにトリークル味のスコーンが出来上がりましたニヒヒ
次はもっとたくさん入れます!


いちごジャムがなくなっていたので、どんなメーカーあるか見てると、この前教えてもらったケチャップのメーカーからジャムでてたので買って見ました。

美味しかったです音譜イヒ
コーヒーテーブル傷だらけやなニヒヒ

晩御飯はザ手抜きの、イギリス庶民の味方、冷凍食品のフィッシュ&チップスアップニヒヒニヒヒニヒヒ


ポテトが、アルファベットの形のポテトしかなく
これよニヒヒ
可愛いポテトだことニヒヒドキドキ
娘はアルファベットすきやから喜んで食べるよ!
どちらもオーブンにいれてやくだけ!

そして冷凍のグリーンピースもニヒヒ

あたしは、娘と魚シェアしたので
これも食べましたニヒヒ
ムール貝のガーリックバター🧄🧈
これはもう調理されてて、袋を湯で温めるだけで出来上がり。
しかも2袋入ってて4ポンドせーへんくらいちゃうかったかなー。庶民の味方ラブ

ムール貝、頼んでなかってんけどネットスーパーで珍しく牡蠣がうっててめっちゃテンションあがって頼んだら売り切れやったらしく代わりにこれ持ってきてくれたんよデレデレニヒヒ

貝つながり。。

久しぶりに貝🐚たべて元気なりましたアップ音譜イヒ

他の人との関わりが恋しいけど、最近娘ともコミュニケーションいっぱい取れるようになってきて、一緒に過ごすのがさらに楽しくなってきましたニコニコ音譜

今日、朝起きてきて『マミーだいすきー!アイラブユー音譜』と初めて言ってくれたのでとってもうれしかったです。←小学生の日記か真顔


黒糖に味似てると思ったら、Amazonの説明、黒糖蜜🍯って書いてあるなぁ口笛


ジャムはいちごジャム🍓が一番すき口笛

スコーン本ラブ

生きたままニヒヒポーン音譜