はぁ〜ひっさしぶりに頭をつかってかなり疲れましたわチーンニヒヒ

配偶者ビザの更新の時期がやってまいりました。

イギリスのビザは世界一取得が難しいく、めんどくさく、高額と聞いたことがあるけどほんまかなーニヒヒ

今のビザは2年半の配偶者ビザで、また同じビザを更新でした。

前と比べたら、まだめんどくささがましかなーと思ったけど、

過去に住んだ国の期間を細かい日付までかかなあかんかったら、パスポートの入出国スタンプを確認と、記憶をよびおこしてくるのが大変やったー!

なんせ仕事もしてないモンで、普段頭使うっていうたら晩御飯なにつくるか考えるのと、子供をどーやったら泣きやますかを考えるだけやしなぁニヒヒ

でも、過去の行った国とかおもいだして、いろんなことをおもいだして懐かしいかったなぁーデレデレ

どんだけオーストラリアいっとんねん!っておもわずつっこんだわ。

またいつか行きたいオーストラリア🇦🇺デレデレイギリスから遠いからなぁ。

まぁ、質問の項目は、娘の朝寝中に、旦那と一緒に頑張って埋めれました。

あとは、英語のスピーキングテストをエディンバラに2週間後くらいに受けに行きます。

マスク必須やからわすれんよーにせな。。

そして道の説明が苦手なので、それの練習せな。。←ほんまにイギリス住んでんのか?!ニヒヒ

それから必要書類系は今回は戸籍謄本などはいらなさそうなので、それはよかった。
戸籍謄本はプロの翻訳のひとに翻訳してもろたり、大変やからなぁ。

無事にビザとれますよーにラブ


急に晩御飯ニヒヒ

どて焼きが食べたいけど牛すじうってへんから、
シチュー用の肉でどて焼きの味付けで。スローカッカーやから柔らかくなったよ。
餃子は、テスコでitsuというメーカーのん。ベジタリアン餃子しかなかったからこれにした。ちっちゃいなー。みたら、豆腐が入っていた!
まぁ、普通に美味しいかなー?タレもついとったし!

あとは作らんでいい系晩御飯。。

コールスロー、ポテトサラダ、パテ、カマンベールやいたん、生ハムとかサラミ、サラダ、チェダーチーズ、オリーブのパン。
あとはピカリリーというピクルスとオニオンのピクルス。
オニオンのピクルスめっちゃおいしかったー。

イギリスって酸っぱい食べ物がおおいきがする。

きたばっかりのときは、酸っぱすぎて無理なものが多かったけど
今はピクルス大好き〜ニヒヒドキドキ