
この間、また散歩でいい出会いがあったんやけど
家の近くのガーデンで、この景色をぼーっと眺めてたら、
一人のおばあちゃんがやってきた👵🏻
おばあちゃんやけど、ちゃんと口紅💄を塗ってた。
おばあちゃんとはハローと挨拶を交わしてまたぼーっと景色を眺めてたけど、10分後くらいに話しかけてきた。
子供は何才?この辺にはずっと住んでいるの?と。
わたしもおばあちゃんに質問して、
おばあちゃんは北イングランド出身やけど、若い時にエディンバラに引っ越して、それからエディンバラは住むのにお金がかかるからこの町に引っ越してきて20年が経つって。
おばあちゃんはこの景色が大好きなんやって。
『イギリスは雨が多いけど、雨が降らなければこの緑が多い景色は見られないのよ。こんなに美しい景色をみれるんだから雨がいやだとは思わないわ。』
ほんまやなぁ〜思った。
わたしは日本から来た、スコットランドは人がフレンドリーですごく優しいからすき!
と言うと、
『あなた自身が優しいから人があなたに優しいのよ。それに日本の人もかなりフレンドリーな人ばかりよね!』
と言ってくれた。
最後に、ネコ娘娘をみて
『この子はあなたにとって何ものにも変えられないかけがえのないものね。あなたがこの子に与えられる一番大事なものはなんだと思う?時間よ。ただそれだけでいいのよ。それはかけがえのないものになるから。』
と教えてくれた。
『じゃあ、バスに乗り遅れるからいくわね。話せて楽しかったわよ。』
と去っていった。
かっこよすぎやろ!!
なんか大切なことを教えてくれたなぁおばあちゃん👵。
ちょっと感動した!
たしかに、小さい時にお母さんと過ごした時間、今でも覚えてるな〜
3人兄弟やからお母さんと二人で過ごす時間は弟二人が生まれる前かおらんときだけやったから貴重やったけど。
二人でイズミヤに宝箱を買いに行って、それから明石焼きやさんに行ったこと、
お父さんの職場にお弁当を二人で届けに行ったこと
は覚えてるな
ネコ娘娘も、そんな些細なこととか覚えるんかな〜