今日は寝不足気味でした〜
四時頃から何回もおきてて全然ねれんかった

10時頃から、breastfeeding group へ行ってきましたー。
授乳クラス🤱的なやつ。
エマにまた運転してもらいました。
3歳くらいの子とかもいてた!
猫娘娘は、ついてから帰る直前までずーーーっと寝てた

意味ないやん

起こすのももったいないからそのまま放置

授乳についてのアドバイスを貰えるのですが、エマも私も共通のちょっとした悩みが、
夜中赤ちゃんがおっぱいを吸おうとするけど、めんどくさそうに吸うて、全然吸えてないねん!
それをアドバイザー的なおばちゃんに聞いたら、
そうなんや〜まぁそれはよくあることやなぁ〜
とか言うて全然アドバイスくれんかったという

ただ紅茶のんで話してただけ

もう行かなくていいかな

帰りはsainsburys によって、おむつなどかいました
おむつは、エマ曰くsainsburys のホームブランドのやつが結構いいしやすいって言うてたから買った!
ここのオムツはサイズが小さめらしいから、サイズ2をかった!
しかも48枚で2ポンド!めっちゃやすい

今はパンパースを使ってて、48枚やったかな?そんくらいで8ポンドやから全然違う、、
Sainsburys のが合ったらそれにかえよ。
あとALDIのも使ったことあるけど、良かった!
それは義母が買ってきてくれたからなんぼかわからんけど、しっかりサポートしてくれる感じやった。でも、パンパースのいいとこは、おしっこしたらすぐに色が変わってわかりやすい!ALDIのはわかりにくかった。
違うママさんが言うてたけど、tescoとboots のオムツは、赤ちゃんのお尻が真っ赤になってしまったからやめたほうがいいで〜と言われた

それは幸いかったことなかったけど、オムツの生地が良くないのかな

日本に一時帰国するとき、オムツは日本で買うけど、どこのやつのどのサイズにしようかな。
やっぱりイギリスの方がサイズでかかったりするんかなぁ〜
一応何キロとか書いてるけど、それでもサイズ感は違うんかな

そして帰宅して洗濯が終わってたけどめんどくさいから放置して
猫娘娘とお昼寝しました



めっちゃ寝れた感じがする

今日はめんつゆで親子丼にしたけど
めっちゃ簡単やな‼️
でも、、レシピ通りにやったら味めっちゃ薄かった

たまに外で食べたりする親子丼も味が薄く感じるから、わたしが濃い味が好きなだけかもやけど

やっぱりお母さんの親子丼のレシピがええな。