今日は、エディンバラに日本人の女の子らに会いにランチしてきたよ
旦那にシティまで車でおくってもらった!
ありがたや〜
旦那は、双子兄とその間会ってくる〜言うてた!
ランチに来たのは、日本人女の子7人と赤ちゃんと
ホテルの中のファンシーなレストラン!
ハンバーガー🍔の上にコロッケてすごいな
久しぶりに生で日本語で喋って楽しかった
←電話では日本語話してるけど
大阪人の子が、またプレゼントくれた
コアラのマーチと、えりんぎ、ごぼう、レンコンとかの野菜
スコティッシュボーダーでは日本の野菜買われへんねんって話を前してたのを覚えててくれて、わざわざわたしのために買ってきてくれた
優しすぎる
この前は、マヌカハニーとかもらったから、わたしはスコティッシュボーダーで作られてる蜂蜜をその子に持っていった!
みんな妊婦のあたしに気を使ってくれた
みんないろんな理由でエディンバラに来てて、
全然日本人がおらんのに7人も集まったって凄いなって思った
次集まるのは、ネコ娘娘が産まれてからやろな〜〜
四時くらいにわたしは店でて、
旦那と合流
大荷物を持った旦那。。
誕生日プレゼント買わんでいいって言ったのに、
旦那『これは君の誕生日プレゼントだからみないでね
』
って。。
あと、ヘアーカットもしてきてた
あの人、いつも急にヘアーカットしに行く
家帰って、
プレゼントを今欲しいか当日にほしいか聞かれて
今あげたそうだったので、
今で!
と言いました〜
旦那『これが第一弾のプレゼントだよー
』
出産の時に持っていこかなって言ってたポカリスエット!など!
それを覚えててくれたのが嬉しいかった!
旦那『第2弾のプレゼントはこれだよ
気に入ってくれるといいなあー!』
重たい重たいと言っていたので、
絶対にル・クルーゼもしくはストウブの鍋と予想していたら中身がこれ
お皿、ボウル、マグカップ!
しかも値札付いたままで、
めっちゃ高いやん
Anthoropologie やったかな?というブランドのもの。。
お金使いすぎやし、鍋じゃなかったから思わず態度に出てしまった


しかもお皿買うなら自分で選びたかった(笑)
性格の悪いわたしやな
旦那『どう?気に入った?
昨日君はマグカップとボウルがほしいと言っていたからとてもいいものをかってきたよ!ル・クルーゼの店にも行ったんだけど、どれがいいか全くわからなかったから、君の好きそうなデザインのお皿にしたんだ
』
色々考えてくれたんやろな。。
素直に喜べばよかった


態度に出してすみません

ありがとう、旦那よ

きのこの山のパチモンの
チョコボーイというお菓子のキャラが気に入った様子の旦那。。
旦那『このチョコボーイという少年は、僕に似ていないかい?
』
』確かに似てるわ




