これからの季節は
ますます
ボディシート
使う時が増えますよね
タオルで
汗拭うよりも
ボディシートで
汗を拭けば
サッパリするし
汗ひくのも
早いですよね
とは言え
ボディシートを
鞄の中に
しのばせると
荷物重くなりますよねぇ

小型扇風機とか
傘とか
タオルとか
夏は
いつもより
荷物増えちゃってますし
わかってても
つい
大容量の
ボディシート
買っちゃうんだよなぁ
私

軽くする方法ないか???
そこで
私は
ジッパーバッグを
活用し始めました
ボディシートから
3枚程出して
ジッパーバッグに
移しかえてみたら、、、
鞄の中
めっちゃ軽くなった!
乾いちゃうか心配もしたけど
全く問題なかった!
3枚なら
近々で使いきれちゃうし

オートミールも
1回毎
ジッパーバッグに
いれてみました
↓↓オートミールだけと
オートミールと中華だし(シャンタン小さじ1/2)
↓↓紅エビ
私の
オートミール生活
朝とお昼に
やろうと思っていまして
しかし
朝、起きてすぐ
朝ご飯食べれないタチ
満員電車も苦手だから(好きな人はいないか)
早めに会社着いて
いつも会社で
のんびり
朝ご飯食べてます
だから
オートミールも
このジッパーバッグにいれて
1日2袋持っていけば
いいって訳
会社行ったら
ジッパーバッグ1袋
器にいれて
お湯を足して
3分放置
後は
紅エビや乾燥ねぎを
上からかけて
食べる
簡単でめっちゃ旨い〜

ジッパーバッグ
6袋入りだったから
3日分
作っちゃった
毎日
詰め替えなくてすんだ~(・ε・。)
以上
ジッパーバッグ
活用方法でした!