流行性ウイルス感染に伴うお願い
当方呼吸器新型系疾患含め基礎疾患を複数持ち合わせております為同行同席は極力自粛させて下さいませ。
何卒御理解下さいますよう引き続き伏して切にお願い申し上げます。
ホームページ工事中につき観覧出来ない状態になっておりご不便お掛けします事お詫び致します。
ブログは変わらず更新して参ります。
引き続き宜しくお願い致します。m(__)m
◼️過去作例再録
掲載の完成品及び掲載のキットは当ブログで販売しておりません。
画像掲載のみとなります。
□ケムラー
メーカー/アレイド
原型/浅川洋氏(アス工房)
塗装、電飾作例。
消灯状態。
□過去塗装作例再録。
◼️無軌道戯言雑記
前回に続き
1966年の少年マガジン。
自分の生まれる前の時代の物に触れてる不思議さ。
ビンテージの出会いは奇跡みたいな縁。
様々な環境変化を乗り越えて数十年も現存してきた事を物に対して褒める感覚。
戻って腰を下ろしたらそのまま落ちてしまった。
模型に塗ることが好きだから続けている。
何を塗っても壁が出てくるし後半でやっと色にしまりが出てくる。
暑いだ溶剤臭いはと実働は地獄。
それでも良き色が出た途端に感じる幸福感。
趣味の期間も入れたら45年ほぼ毎日塗装してきた。
上手い下手の評価は別として
ここまで続けてると言うことは多分塗るために生まれた気はしてる。
今日から並行山作業。
月末に従って作業がキツくなって行くから
体力配分考えながら振り分けて進行………
とはいつも思いつつ中々難しく。。。
手が回らない時はランダム更新になりますが次回もお供頂けますと幸いです。
現在過密スケジュールに体調不良も伴い作業がおしている為作業を最優先させて頂いております。
電話対応は作業が止まってしまう為御遠慮させて下さいませ。
メール、ラインの返信にもお時間頂いております。
申し訳ございません。
何故全て一人作業にて担っております旨
御理解頂けますと大変助かります。m(_ _)m
重ね重ね切にお詫び申し上げます。
極めて牛歩では御座いますが重れれ技術全てを投入して一点一点大切に尽力してまいりますので何卒引き続き宜しくお願い申し上げます。